Category: 美味いもん
最近ワイシャツがきつい 腹回り
今日の仙台は5月上旬並みの暖かさだそうです。桜が散った後ぐらい。
東京出張なのですが、コートは要りませんね。
3.11前後は、部員が各地に展開していたり、東京から中継班や取材班が来ていたり、サッカー中継も始まるし、年度末なので工事も多かったり、送別会もあり、ホワイトデーはあまり関係ないか、年度末のお祭り騒ぎのような毎日です。
そんな中、スイーツ類も多く出回るのですが、これはサンド伊達さん一押しのマドレーヌ。

志津川さんさん商店街オーイング菓子工房Ryoの、お山のマドレーヌ。
子供の頃に食べた甘食を思い出しますが、やっぱり別物です。
15日の昼は、週に一度のラーメン食べに、十八番へ行ったのですが臨時休業。心配です。
それでやぎやまへ。

旨味噌ラーメン、700円。

コシのある麺と、ポタージュのようなドロドロ野菜スープが特徴です。

東京出張なのですが、コートは要りませんね。
3.11前後は、部員が各地に展開していたり、東京から中継班や取材班が来ていたり、サッカー中継も始まるし、年度末なので工事も多かったり、送別会もあり、ホワイトデーはあまり関係ないか、年度末のお祭り騒ぎのような毎日です。
そんな中、スイーツ類も多く出回るのですが、これはサンド伊達さん一押しのマドレーヌ。

志津川さんさん商店街オーイング菓子工房Ryoの、お山のマドレーヌ。
子供の頃に食べた甘食を思い出しますが、やっぱり別物です。
15日の昼は、週に一度のラーメン食べに、十八番へ行ったのですが臨時休業。心配です。
それでやぎやまへ。

旨味噌ラーメン、700円。

コシのある麺と、ポタージュのようなドロドロ野菜スープが特徴です。

- 関連記事
-
- おためしおためし (2016/04/02)
- 毎度昼飯ネタですみません (2016/03/31)
- ごちそうさま (2016/03/30)
- 近いので (2016/03/28)
- 八重の精霊の桜の守り人 (2016/03/24)
- ここではみんな心も開放 (2016/03/21)
- 楽な日帰りの距離感 (2016/03/20)
- 最近ワイシャツがきつい 腹回り (2016/03/17)
- 4/7ほどか (2016/03/15)
- たくさん 見ました (2016/03/13)
- 私はずっと山羊山ですが (2016/03/12)
- 変わらないものも (2016/03/09)
- オヤジたちの梯子 (2016/03/07)
- やっぱり和食 (2016/03/06)
- 加齢なる日常食 (2016/03/05)