Category: Car & Bike
おとりよせ49
さて、これはいったい何でしょう。

GERMANYなんて、ありますね。
栓抜きみたいだけど、プラスチック製。

7月の車検の時に近所の工場で、壊れてますよーって言われてて、10月にTTが調子悪くて、ディーラーに持ち込んだ時に、注文してた部品なんです。
ジムニーとTTをニコイチにして、車を買い替えようか、この一年ぐらいずっと考え続けているのですが、このところ、まだTTに乗り続けるって選択肢もあるんじゃないの? なんて気持ちが強くなっています。
そう、そのTTのオイルゲージの取っ手が折れていたのでした。

壊れても絵になるドイツ車のエンジンルームとパーツ。
2004年から使ってきたゲージと、若干色が違いますね。

永年の温度の影響か?

税込3,024円。
壊れたほうは、ボンドでねっぱして、来夏の朝顔用かな。

GERMANYなんて、ありますね。
栓抜きみたいだけど、プラスチック製。

7月の車検の時に近所の工場で、壊れてますよーって言われてて、10月にTTが調子悪くて、ディーラーに持ち込んだ時に、注文してた部品なんです。
ジムニーとTTをニコイチにして、車を買い替えようか、この一年ぐらいずっと考え続けているのですが、このところ、まだTTに乗り続けるって選択肢もあるんじゃないの? なんて気持ちが強くなっています。
そう、そのTTのオイルゲージの取っ手が折れていたのでした。

壊れても絵になるドイツ車のエンジンルームとパーツ。
2004年から使ってきたゲージと、若干色が違いますね。

永年の温度の影響か?

税込3,024円。
壊れたほうは、ボンドでねっぱして、来夏の朝顔用かな。
- 関連記事
-
- まだまだ使いどき (2016/06/26)
- 悲しそうな瞳で見ているよ (2016/04/25)
- みんな、すごいなぁ (2016/04/14)
- さて第二問 (2016/03/16)
- 大人しくなりました (2016/02/13)
- 誰にも似ていない、大人の冒険 (2016/01/29)
- 100円切り!? (2016/01/23)
- おとりよせ49 (2015/12/07)
- 買い替え時なのかな (2015/10/14)
- おたがい老後のために (2015/09/15)
- もっと下がってほしいもの (2015/02/06)
- 本命登場か (2014/11/21)
- 大嫌いな冬だけど (2014/11/18)
- どっちも二気筒? (2014/10/14)
- どうしましょ (2014/08/13)