Category: 空花鳥風月雲
暗天の霹靂
ガソリンの価格が下落しているようです。
灯油も、昨年は18lで2000円近くまで行っていたのが、今は1400円台かな。
電気代やガス代の変動は少ないのですが、今年の冬は灯油中心が得なんでしょうか。
先週日曜日の夕方。この日も週末だからかな、政宗像がライトアップされてます。中央下。

晩酌中。
突然花火の音がして、ベランダに出ます。スタンバってたカメラはSP-100EE。
この季節、毎年ですが、学習していない。
川内です。

たぶん東北大の学祭ですね。
いきなり手持ちPモードで撮りましたがまともに撮れるわけはなく、花火モードを探します。

自動的にスローシャッターになるため、手持ちでは見事にブレます。

せいぜい百発くらいのはずなんで、三脚を出す暇もなく(常設しとけよ)手すりの上で何とか半固定。

気持ちもカメラも落ち着いてきました。

これはいい具合だ。

たーまーやーー。

このあと少し高度が上がりました。

そう言えば100EEで花火を撮るのは初めて。

結構シャッタースピードが長めです。

幸せな夜になりました。 単純。
肴は、誰かの真似して作ってみた、銀鮭のマリネ。

灯油も、昨年は18lで2000円近くまで行っていたのが、今は1400円台かな。
電気代やガス代の変動は少ないのですが、今年の冬は灯油中心が得なんでしょうか。
先週日曜日の夕方。この日も週末だからかな、政宗像がライトアップされてます。中央下。

晩酌中。
突然花火の音がして、ベランダに出ます。スタンバってたカメラはSP-100EE。
この季節、毎年ですが、学習していない。
川内です。

たぶん東北大の学祭ですね。
いきなり手持ちPモードで撮りましたがまともに撮れるわけはなく、花火モードを探します。

自動的にスローシャッターになるため、手持ちでは見事にブレます。

せいぜい百発くらいのはずなんで、三脚を出す暇もなく(常設しとけよ)手すりの上で何とか半固定。

気持ちもカメラも落ち着いてきました。

これはいい具合だ。

たーまーやーー。

このあと少し高度が上がりました。

そう言えば100EEで花火を撮るのは初めて。

結構シャッタースピードが長めです。

幸せな夜になりました。 単純。
肴は、誰かの真似して作ってみた、銀鮭のマリネ。

- 関連記事
-
- その日の機嫌は空次第 (2016/01/25)
- 海沿いじゃない方が良いのかも (2016/01/13)
- 12月の空 (2015/12/31)
- 空見烏 (2015/12/09)
- 11月の空の日 (2015/11/30)
- バルーン競技の醍醐味は (2015/11/26)
- Hare & Hound (2015/11/25)
- 暗天の霹靂 (2015/11/08)
- It's Too Late. (2015/11/05)
- 遊べる海は戻ったけれど (2015/11/04)
- 性懲りもなく............夕陽見物 (2015/10/16)
- 水平線専門 (2015/10/10)
- GO WEST (2015/10/06)
- どっちも百恵ちゃんだ (2015/10/04)
- 松島と象潟は夫婦町 (2015/09/30)