Category: Car & Bike
もっと下がってほしいもの
先週と今週の給油レシート。

昔から、ガソリンスタンドに常連は持たない主義なんですが(理由は不明)、ENEOSカードというのを持っているので、なるべく使うようにはしています。しかし太古の昔から、日石は少し高めで、ポイントを貰ってもほかのスタンドより安くなっているのかは疑問ではあります。
しかししかし、左は先週末に、東北道菅生パーキングのスタンドで入れた時、右は一昨日、山羊山で入れた時なんですが、153円対130円ですよ。

寒い日が続いているため、どちらもセルフではないのですが、あまりの差。
原油価格がドラスティックに上下しているのが、比較的ダイレクトに伝わってきますが、それなら、タクシーや、漁船、飲食店など、燃料の価格が直接響く業界は他にもありますよね。
驚きです。
話は変わって、先日上智の音教授の話を聞く機会があったのですが、業界の方なら是非と進められたのが、この漫画。

業界外の方にはちんぷんかんかもしれませんが、楽屋落ちネタが実に楽しいストーリーでした。
磐梯熱海の温泉宿で読んでいたのも、実はこれ。じきTVドラマ化もされることでしょう。
偶然ですが、この中に先日郡山で見た、舟越保武氏の作品が登場します。


昔から、ガソリンスタンドに常連は持たない主義なんですが(理由は不明)、ENEOSカードというのを持っているので、なるべく使うようにはしています。しかし太古の昔から、日石は少し高めで、ポイントを貰ってもほかのスタンドより安くなっているのかは疑問ではあります。
しかししかし、左は先週末に、東北道菅生パーキングのスタンドで入れた時、右は一昨日、山羊山で入れた時なんですが、153円対130円ですよ。

寒い日が続いているため、どちらもセルフではないのですが、あまりの差。
原油価格がドラスティックに上下しているのが、比較的ダイレクトに伝わってきますが、それなら、タクシーや、漁船、飲食店など、燃料の価格が直接響く業界は他にもありますよね。
驚きです。
話は変わって、先日上智の音教授の話を聞く機会があったのですが、業界の方なら是非と進められたのが、この漫画。

業界外の方にはちんぷんかんかもしれませんが、楽屋落ちネタが実に楽しいストーリーでした。
磐梯熱海の温泉宿で読んでいたのも、実はこれ。じきTVドラマ化もされることでしょう。
偶然ですが、この中に先日郡山で見た、舟越保武氏の作品が登場します。

- 関連記事
-
- さて第二問 (2016/03/16)
- 大人しくなりました (2016/02/13)
- 誰にも似ていない、大人の冒険 (2016/01/29)
- 100円切り!? (2016/01/23)
- おとりよせ49 (2015/12/07)
- 買い替え時なのかな (2015/10/14)
- おたがい老後のために (2015/09/15)
- もっと下がってほしいもの (2015/02/06)
- 本命登場か (2014/11/21)
- 大嫌いな冬だけど (2014/11/18)
- どっちも二気筒? (2014/10/14)
- どうしましょ (2014/08/13)
- タイヤ九本酒三升 (2014/05/07)
- 車用にも欲しいかも (2014/04/30)
- 無駄な時間 (2014/04/10)