Category: 美味いもん
社食があるって幸せを理解していない人多し
今年も残り少なくなってきました。
昨夜の帰宅時は、ちょっと大粒の雪が降っていたので、今朝は今シーズン最初の雪掻きか、と覚悟していたのですが、その後ほとんど降らなかったようで、積雪は1-2cmくらい。
ちょっとホッとしました。
今年最後の社員食堂画像です。
12/17は、最近始まった週一メニューのひとつ。鶏ポタージュラーメン。もう一つは牛骨ラーメンなんですけど、消えた二つが何だったかが思い出せない。

いつもの塩ラーメンよりも、確かにトロミが強いけど、ポタージュ系と言われるラーメンのトロミは煮詰めた野菜。
全然違います。
ところでポタージュというと、白濁したトロミのあるスープを想像(上の文章もそれを前提で書いている)しますが、仏蘭西語で、スープという意味ですよね。
昔、仏蘭西語がマザータングなベルギー人の同僚が、日本人がスープの話をするときについて行けなかった笑い話を思い出します。
ポタージュスープって言う、呼び名についてですね。祭りフェスティバルみたいな。
鯖の味噌煮定食は12/12。460円。

なんとなくヘルスィー。

12/24、クリスマスイブの昼飯。玉子のせハンバーグ定食、500円。

かなりアンヘルシーではありますな。
12/26、今年最後の社食ランチは、鶏の照り焼き定食でした、460円。
今年もお世話になりました。新人のおばちゃん、毎日、ご飯少なめって言ってるの、早く覚えてよ。
ちなみに最終営業日は29日です。
昨夜の帰宅時は、ちょっと大粒の雪が降っていたので、今朝は今シーズン最初の雪掻きか、と覚悟していたのですが、その後ほとんど降らなかったようで、積雪は1-2cmくらい。
ちょっとホッとしました。
今年最後の社員食堂画像です。
12/17は、最近始まった週一メニューのひとつ。鶏ポタージュラーメン。もう一つは牛骨ラーメンなんですけど、消えた二つが何だったかが思い出せない。

いつもの塩ラーメンよりも、確かにトロミが強いけど、ポタージュ系と言われるラーメンのトロミは煮詰めた野菜。
全然違います。
ところでポタージュというと、白濁したトロミのあるスープを想像(上の文章もそれを前提で書いている)しますが、仏蘭西語で、スープという意味ですよね。
昔、仏蘭西語がマザータングなベルギー人の同僚が、日本人がスープの話をするときについて行けなかった笑い話を思い出します。
ポタージュスープって言う、呼び名についてですね。祭りフェスティバルみたいな。
鯖の味噌煮定食は12/12。460円。

なんとなくヘルスィー。

12/24、クリスマスイブの昼飯。玉子のせハンバーグ定食、500円。

かなりアンヘルシーではありますな。
12/26、今年最後の社食ランチは、鶏の照り焼き定食でした、460円。
今年もお世話になりました。新人のおばちゃん、毎日、ご飯少なめって言ってるの、早く覚えてよ。
ちなみに最終営業日は29日です。
- 関連記事
-
- 一人だと四品がせいぜい (2015/01/07)
- 青空を眺められるカウンター (2015/01/04)
- 早く戻ってきて (2015/01/02)
- PEACE & SMILE 2015 (2015/01/01)
- エネルギーの供給と需要 (2014/12/31)
- 結局今年は一度だけ (2014/12/30)
- 昼飯喰ってる場合か!! (2014/12/29)
- 社食があるって幸せを理解していない人多し (2014/12/27)
- ほとんど、白菜 (2014/12/24)
- 麺は急げ (2014/12/22)
- 定食は概ね460円 (2014/12/17)
- 街場は、いいなぁ (2014/12/15)
- それでもミニカレーはお得ちゃん (2014/12/05)
- サービス券も溜ります (2014/12/03)
- 11月の雨の日 (2014/12/01)