Category: 美味いもん
雨の日曜日
颱風の影響か、雨模様だった日曜日。
まつりかのマスターブレンドを下げて、午前中からGARAGEにご機嫌伺いでした。
昼は、まだ行ったことがない拉麺勇気に連れて行ってもらったのですが、駐車場が満車で諦め、大野田の彩中に変更。
こちらも満車だったのですが、一旦諦めてぐるり一周してから長町方向に出ようとしたらちょうど一台開いて、停めることが出来ました。

たまにしか通らない県道258号、仙台館腰線ですが、中型店が増えて、楽しい通りに変化しています。
ただ途中に相変わらず週末の渋滞源、長町モールがあるため、走りやすいとはいえませんね。

彩中は東洋軒などと同じく直球の中華料理店。近くから移転してきたのかな、新しい内装の綺麗なお店でした。

座敷にテーブル席、小さいけどカウンターに小上がりと、席数は多いのですが、週末だからかな、相席はさせない方針。
五人待ちぐらいでしたが、待っている時にメニューを渡してくれたので、のんびり選んで事前注文。

定食よりは麺類が多い傾向で、周りの客もほとんど麺類を注文しています。

実に美しいラーメン丼。

豚肉角煮入りソバ、950円。

花椒かな、八角かな、スパイシーな香りと味の角煮。とろとろです。

この手のお店の麺は、大体こんな感じで想像通り。

頭領の注文は、五目焼きそば、850円。

美味そうでした。
入るときも出るときも、かなり激しい雨で、店の全景を撮影することが出来ませんでした。
午後は、ベガルタ女子の切符をもらっていたのですが、雨なので観戦は取りやめ。ごめんなさい。
まつりかのマスターブレンドを下げて、午前中からGARAGEにご機嫌伺いでした。
昼は、まだ行ったことがない拉麺勇気に連れて行ってもらったのですが、駐車場が満車で諦め、大野田の彩中に変更。
こちらも満車だったのですが、一旦諦めてぐるり一周してから長町方向に出ようとしたらちょうど一台開いて、停めることが出来ました。

たまにしか通らない県道258号、仙台館腰線ですが、中型店が増えて、楽しい通りに変化しています。
ただ途中に相変わらず週末の渋滞源、長町モールがあるため、走りやすいとはいえませんね。

彩中は東洋軒などと同じく直球の中華料理店。近くから移転してきたのかな、新しい内装の綺麗なお店でした。

座敷にテーブル席、小さいけどカウンターに小上がりと、席数は多いのですが、週末だからかな、相席はさせない方針。
五人待ちぐらいでしたが、待っている時にメニューを渡してくれたので、のんびり選んで事前注文。

定食よりは麺類が多い傾向で、周りの客もほとんど麺類を注文しています。

実に美しいラーメン丼。

豚肉角煮入りソバ、950円。

花椒かな、八角かな、スパイシーな香りと味の角煮。とろとろです。

この手のお店の麺は、大体こんな感じで想像通り。

頭領の注文は、五目焼きそば、850円。

美味そうでした。
入るときも出るときも、かなり激しい雨で、店の全景を撮影することが出来ませんでした。
午後は、ベガルタ女子の切符をもらっていたのですが、雨なので観戦は取りやめ。ごめんなさい。
- 関連記事
-
- 近所の洋食屋。 (2014/09/04)
- 夏太りの原因 (2014/09/03)
- こんなお店は、意外と少ない (2014/09/02)
- 戻ってきた日常 (2014/08/31)
- 美味いんだな、これが (2014/08/19)
- 社食がお盆休みに入ると激混みに (2014/08/18)
- 行きは急いで帰りはのんびり (2014/08/16)
- 雨の日曜日 (2014/08/14)
- 肉系多し (2014/08/12)
- キャベツはちょっと水切り不足 (2014/08/04)
- えびかに合戦 (2014/08/03)
- 胃の替玉がほしい (2014/08/02)
- 10枚たまりました (2014/08/01)
- 五本柱? (2014/07/31)
- ご飯はいつも少なめ......って言ってるじゃん (2014/07/29)