Category: 生活
おとりよせ32
先日こんなものが届きました。

ずっしりとした金属製。
図柄もノスタルジック、SLです。

もちろん見てのとおり、懐中時計。

上部のボタンを押すと、蓋が開きます。
何故か全開はしないのですが。

Ricohのノベルティグッズなんです、もちろん電池駆動のクォーツ時計(だと思う)。
Ricohのカメラをオークションで検索していたりすると、時々こういうのが引っかかってきて、逆に引っ掛けられて釣り上げられてしまうのです。
こんなものもありました。同梱、同梱。

街で売っているモノではないので、実にフリーマーケットや、オークション向きのグッズではあります。

世界中で、営業活動に用いられている、ノベルティグッズ。
手を伸ばせば届く範囲にも沢山。

実に実用的なものが多く、私の生活はノベルティに支えられていると行っても過言ではありません。
特に私が書く文字の98%はただペンですね。


ずっしりとした金属製。
図柄もノスタルジック、SLです。

もちろん見てのとおり、懐中時計。

上部のボタンを押すと、蓋が開きます。
何故か全開はしないのですが。

Ricohのノベルティグッズなんです、もちろん電池駆動のクォーツ時計(だと思う)。
Ricohのカメラをオークションで検索していたりすると、時々こういうのが引っかかってきて、逆に引っ掛けられて釣り上げられてしまうのです。
こんなものもありました。同梱、同梱。

街で売っているモノではないので、実にフリーマーケットや、オークション向きのグッズではあります。

世界中で、営業活動に用いられている、ノベルティグッズ。
手を伸ばせば届く範囲にも沢山。

実に実用的なものが多く、私の生活はノベルティに支えられていると行っても過言ではありません。
特に私が書く文字の98%はただペンですね。

- 関連記事
-
- 私は大丈夫 (2011/03/14)
- 一夜かぎりにならないように (2010/12/30)
- この一週間 その2 (2010/12/18)
- この一週間 (2010/12/17)
- over the past decade (2010/12/14)
- ネクラな事なかれ主義のロマンチスト (2010/12/04)
- おとりよせ36 (2010/12/03)
- ♪I want to ride my bicycle! (2010/06/20)
- Happy Life Factory (2010/05/23)
- おとりよせ32 (2010/03/21)
- お正月を写そう (2009/12/25)
- いつでもあったかく (2009/12/14)
- 何で左前って言うの? (2009/11/22)
- アエルが燃えてる (2009/11/03)
- オーバースペック (2009/10/10)