Category: 美味いもん
夏も近づく十八番
春というよりも初夏のような陽気が続いています。
表に出た時に、ちょっともわっとする空気感、花の香り、みんな大好きです。
出しそびれてしまう前に少し慌てて、野羊山十八番の昼めしシリーズ、全て増税後です。
4/5は中華飯。私にとって中華丼のスタンダードは塩味の白いあんかけヴァージョンですが、此処のは醤油味の赤いあんかけ。730円。

4/16はチャーシュー麺、750円。

4/18。ソース焼きそば、700円。

5/2は、野菜ラーメン、600円。いわゆるひとつのタンメンですね。

そして今週、気がついたら冷し中華が始まっていました。30円値上げしてる。

注文したのは野菜炒め定食、600円。値上げしていないメニューのひとつです。

表に出た時に、ちょっともわっとする空気感、花の香り、みんな大好きです。
出しそびれてしまう前に少し慌てて、野羊山十八番の昼めしシリーズ、全て増税後です。
4/5は中華飯。私にとって中華丼のスタンダードは塩味の白いあんかけヴァージョンですが、此処のは醤油味の赤いあんかけ。730円。

4/16はチャーシュー麺、750円。

4/18。ソース焼きそば、700円。

5/2は、野菜ラーメン、600円。いわゆるひとつのタンメンですね。

そして今週、気がついたら冷し中華が始まっていました。30円値上げしてる。

注文したのは野菜炒め定食、600円。値上げしていないメニューのひとつです。

- 関連記事
-
- 清貧な食生活 (2014/05/30)
- 往復30kmくらいだし。 (2014/05/29)
- かなり食べ過ぎか (2014/05/28)
- 客は全て野郎でした (2014/05/27)
- 三日月や新月もある (2014/05/25)
- 仙台にいれば晴れだったのに (2014/05/21)
- もらいもの (2014/05/17)
- 夏も近づく十八番 (2014/05/15)
- 明るいうちから (2014/05/14)
- 犀の焼き鶏か? (2014/05/13)
- 結構ヴァラエティに富んでます (2014/05/10)
- 閉まってるお店、多いんです。 (2014/05/06)
- 黒がちょうど良かったかも (2014/05/05)
- いよいよシーズン (2014/05/03)
- ひとつ上の味。 (2014/05/02)