Category: 音楽
Analog to Digital
昨日の大ニュース。
なんと仙台七夕花火の打ち上げ場所が変わるというのです。
大ショック。
昨年までの打ち上げ場所は、西公園対岸の河川敷。
我が家から900m位の距離になります。音の遅れは2.65秒程度。
それがどうも、地下鉄東西線の広瀬川橋梁が出来たせいで、仙台城の三の丸に移るようなんです。
我が家からの距離は1200mほど。遅れが3.5秒程度になってしまう計算。
実に残念です。
老後の楽しみのひとつに、昔のカセットテープを聴くことがあるのですが、カセットデッキが修理不能になっていたので、結局新しいデッキを、ポチ。

TEACのAD-RW900、これが、面白い複合機で、CD録音や、USB録音まで出来てしまいます。

ホコリだらけの画像でゴメンナサイ。

更にPHONOアンプ付きのレコードプレーヤ入力まで付いているのです。

それで、LPを引っ張り出してきては、MP3録音。

そんなゴールデンウィークでもありました。
なんと仙台七夕花火の打ち上げ場所が変わるというのです。
大ショック。
昨年までの打ち上げ場所は、西公園対岸の河川敷。
我が家から900m位の距離になります。音の遅れは2.65秒程度。
それがどうも、地下鉄東西線の広瀬川橋梁が出来たせいで、仙台城の三の丸に移るようなんです。
我が家からの距離は1200mほど。遅れが3.5秒程度になってしまう計算。
実に残念です。
老後の楽しみのひとつに、昔のカセットテープを聴くことがあるのですが、カセットデッキが修理不能になっていたので、結局新しいデッキを、ポチ。

TEACのAD-RW900、これが、面白い複合機で、CD録音や、USB録音まで出来てしまいます。

ホコリだらけの画像でゴメンナサイ。

更にPHONOアンプ付きのレコードプレーヤ入力まで付いているのです。

それで、LPを引っ張り出してきては、MP3録音。

そんなゴールデンウィークでもありました。
- 関連記事
-
- 雨は手のひらにいっぱいさ (2015/09/01)
- 蒼空を 翔けたいんです (2015/07/14)
- 箱根の女神 (2015/07/04)
- 指がねばつく (2015/06/20)
- MusicianというよりもProducer (2014/12/06)
- いったい何回目なんだ (2014/09/26)
- 音♪楽♫希望への架け橋 (2014/09/19)
- Analog to Digital (2014/05/09)
- 懐かしのライブ 感謝還暦 (2014/04/09)
- 心を何にたとえよう (2014/01/19)
- 軽くひとまわり (2013/09/12)
- ジャケットはムンク風 (2013/04/07)
- 買ったけど読めてない、取り寄せたけど聴けてない (2013/03/17)
- 直さなきゃ (2013/02/03)
- ♬LET's KISS THE SUN (2012/09/30)