Category: 美味いもん
続く価格調査
今日で58になりました。いよいよアラカンですね。
週末の昼飯。

消費税が上がってから初めての哲麺。

店先でじっくり価格調査をする余裕が無いため、あとから画像でじっくりチェックです。
看板の一杯五百円と替玉五十円は、据え置きですが、トッピングが2割アップ。

食べたことがないご飯類も、復習できます。

これは豚骨醤油青ネギラーメン、620円。この青ネギが120円はちと高いな。

麺はばりかた、味あっさりです。

もちろん替玉50円。食券でも現金でも可。イーグルスが勝った翌日は無料になります。

帰り際、GANESHAのメニューもチェック。

全メニューが4桁になってしまいました。拡大。

こちらが以前のメニューです。
週末の昼飯。

消費税が上がってから初めての哲麺。

店先でじっくり価格調査をする余裕が無いため、あとから画像でじっくりチェックです。
看板の一杯五百円と替玉五十円は、据え置きですが、トッピングが2割アップ。

食べたことがないご飯類も、復習できます。

これは豚骨醤油青ネギラーメン、620円。この青ネギが120円はちと高いな。

麺はばりかた、味あっさりです。

もちろん替玉50円。食券でも現金でも可。イーグルスが勝った翌日は無料になります。

帰り際、GANESHAのメニューもチェック。

全メニューが4桁になってしまいました。拡大。

こちらが以前のメニューです。

- 関連記事
-
- 明るいうちから (2014/05/14)
- 犀の焼き鶏か? (2014/05/13)
- 結構ヴァラエティに富んでます (2014/05/10)
- 閉まってるお店、多いんです。 (2014/05/06)
- 黒がちょうど良かったかも (2014/05/05)
- いよいよシーズン (2014/05/03)
- ひとつ上の味。 (2014/05/02)
- 続く価格調査 (2014/05/01)
- カロリー表示がなかったな (2014/04/29)
- さんさん キラキラ (2014/04/28)
- 気仙沼バル (2014/04/26)
- ちょっと桜は置いといて (2014/04/21)
- 特別美味いわけではないけれど基本的には幸せな食生活 (2014/04/11)
- 要はトンカツ (2014/04/08)
- 8木山十8番も8%に突入 (2014/04/06)