Category: 美味いもん
激戦区を行く
今年もあと11ヶ月。
昨日は朝から晩まで、何十回もエプロン姿の小保方さんの映像を見ました。
感じたこと。
私が好きな、潮田玲子くんと似てますね。
神様はいろんな人に、二物を与えるものです。
でも、今回の方法論が、単純であればあるほど、怖いことを始める研究者や、それを後押しする組織のことが、とても心配です。
これは5日の昼飯。ずいぶん昔、松の内の初カレーですね。
資料
近所のスープカレー屋さんで一番新しい、SHAKA、トマトスープのハンバーグカリー。960円。

うーんカレーとハンバーグのマッチングがいまいち。

どうしてだろう。カレーは美味しいんだけど。
そして26日。
近所では老舗になりつつある、GANESHA。
資料
コンパクトな二階のフロア。

と言うか客席は二階だけの超スリム店舗なんですね。
これまでは一種類だけだったトマトベースのヘルシーチキンスープに加え、

生クリームベースのまろやかスープが登場。

トライしてみます。

ライスも普通の上が大盛だったのに、中盛というのが、いつの間にか加わっていました。

昔は180gだった普通が160gに、大盛は300gのまんまで、新しく加わった中盛が、230g。

キーマ&青とうがらし・野菜のSoupCarry。980円+中盛50円+まろやかスープ100円+辛さ4無料。1130円。

まろや辛い。

こりゃイイけど、最近辛いのが前より苦手になっているような気がします。
昨日は朝から晩まで、何十回もエプロン姿の小保方さんの映像を見ました。
感じたこと。
私が好きな、潮田玲子くんと似てますね。
神様はいろんな人に、二物を与えるものです。
でも、今回の方法論が、単純であればあるほど、怖いことを始める研究者や、それを後押しする組織のことが、とても心配です。
これは5日の昼飯。ずいぶん昔、松の内の初カレーですね。

近所のスープカレー屋さんで一番新しい、SHAKA、トマトスープのハンバーグカリー。960円。

うーんカレーとハンバーグのマッチングがいまいち。

どうしてだろう。カレーは美味しいんだけど。
そして26日。
近所では老舗になりつつある、GANESHA。

コンパクトな二階のフロア。

と言うか客席は二階だけの超スリム店舗なんですね。
これまでは一種類だけだったトマトベースのヘルシーチキンスープに加え、

生クリームベースのまろやかスープが登場。

トライしてみます。

ライスも普通の上が大盛だったのに、中盛というのが、いつの間にか加わっていました。

昔は180gだった普通が160gに、大盛は300gのまんまで、新しく加わった中盛が、230g。

キーマ&青とうがらし・野菜のSoupCarry。980円+中盛50円+まろやかスープ100円+辛さ4無料。1130円。

まろや辛い。

こりゃイイけど、最近辛いのが前より苦手になっているような気がします。
- 関連記事
-
- 根雪になりそうです。 (2014/02/14)
- よぐきたの~大山さ (2014/02/11)
- 写真を撮ったら全て掲載 (2014/02/10)
- 普通の太巻きやん (2014/02/07)
- ばりかたは15秒 (2014/02/06)
- 今年もよろしくお願いします (2014/02/04)
- あべのあげもん (2014/02/03)
- 激戦区を行く (2014/01/31)
- びーのでひふみの (2014/01/30)
- なんじゃもんじゃ患者 (2014/01/29)
- 二階まで延々続くメニューの写真 (2014/01/24)
- 外呑み始めは、初めてのカウンター (2014/01/23)
- 私は日常生活に戻ってますが (2014/01/21)
- 今年もよろしくお願いします (2014/01/20)
- どちらかと言えば伊太利亜風 (2014/01/18)