Category: 祭りだワッショイ
動く光のページェント
オリンピックの東京招致の時もそうだったけど、全国ニュースで、都知事の情けない表情を延々と観るのは、地方に居る身としては、遠い国の話題みたいだし、ローカルでやって欲しい感じです。
何度も書いていますが、通常帰宅時には、定禅寺通をかすめるので、12月は毎日のように光のページェントをプチ見します。
これは10日の夜。
とても風が強い夕方でした。それでiPhone5で動画撮影。
そう言えば、今年は西公園のイルミネーションは全くありません。
何度も書いていますが、通常帰宅時には、定禅寺通をかすめるので、12月は毎日のように光のページェントをプチ見します。
これは10日の夜。
とても風が強い夕方でした。それでiPhone5で動画撮影。
そう言えば、今年は西公園のイルミネーションは全くありません。
- 関連記事
-
- 青森はきっと南半球 (2014/08/06)
- これも七夕。 (2014/08/05)
- ねぶたなう (2014/08/02)
- ラッセランドなう (2014/08/02)
- 年寄りは疲れるだけですけど (2014/07/28)
- 夏まつり2014なう (2014/07/26)
- 電球色のLEDなんです (2013/12/24)
- 動く光のページェント (2013/12/18)
- もうこの季節 冬の始まり始まり (2013/12/03)
- まぼろしの夜 (2013/08/15)
- もりもり丸森 (2013/08/14)
- 今年も無事花ひらく (2013/08/11)
- なつまつり (2013/07/24)
- 夏まつり なう (2013/07/20)
- ことしも、光の渦へ (2012/12/23)