Category: 美味いもん
東京も寒い
火曜日は、また会議で東京に出張。

会社支給の回数券では乗れない、はやぶさE5系。

その後ろにはスーパーこまちE6系。

霙がぱらついていた、仙台を出ます。

夜に会う友人達へのおみやげは、onagawafish。

関東に入ると晴れてきました。

昼は、また有楽町のまんぷく食堂に行ったのですが、改装中。
それで、奄美料理の麹蔵。鰹のタタキ定食。

赤坂で長い会議。懇親会。
二次会に移動するタイミングでホテルにチェックイン。

大学の自動車部同級生が集まってくれていたので、近くのやるき茶屋へ。
onagawafishを配給します。
これは〆のおじや。

翌日は、疲れる展示会視察で、幕張へ。

昼飯は近くのレストラン街、味噌屋の伊勢味噌野菜ラーメン。

赤湯の味噌ラーメンと似る麺ですが、プリプリ感少なし。

午後は主に、技術報告会の聴講。
夕方には幕張を出て、東京駅から新幹線。

座席で食べようと買った弁当ですが、仙台市内でドイツ人が警察署から逃げたという情報が入り、食欲減退。

結局自宅で食べました。

会社支給の回数券では乗れない、はやぶさE5系。

その後ろにはスーパーこまちE6系。

霙がぱらついていた、仙台を出ます。

夜に会う友人達へのおみやげは、onagawafish。

関東に入ると晴れてきました。

昼は、また有楽町のまんぷく食堂に行ったのですが、改装中。
それで、奄美料理の麹蔵。鰹のタタキ定食。

赤坂で長い会議。懇親会。
二次会に移動するタイミングでホテルにチェックイン。

大学の自動車部同級生が集まってくれていたので、近くのやるき茶屋へ。
onagawafishを配給します。
これは〆のおじや。

翌日は、疲れる展示会視察で、幕張へ。

昼飯は近くのレストラン街、味噌屋の伊勢味噌野菜ラーメン。

赤湯の味噌ラーメンと似る麺ですが、プリプリ感少なし。

午後は主に、技術報告会の聴講。
夕方には幕張を出て、東京駅から新幹線。

座席で食べようと買った弁当ですが、仙台市内でドイツ人が警察署から逃げたという情報が入り、食欲減退。

結局自宅で食べました。

- 関連記事
-
- 続食の備忘録 (2013/12/04)
- 食の備忘録 (2013/12/01)
- いつも通り (2013/11/25)
- カツ丼の出前はするのかな (2013/11/19)
- こんどはメガネは無事でした (2013/11/18)
- なんとなく ぶら風写 (2013/11/17)
- 年賀はがきを買いに (2013/11/16)
- 東京も寒い (2013/11/15)
- 石油試掘中に湧きだした湯 (2013/11/13)
- 俺の躯は炭水化物 (2013/11/10)
- 高級レストラン風社員食堂 (2013/11/08)
- スープの味がわからない (2013/11/07)
- 名犬シリーズ (2013/11/04)
- 25 or 6 to 4 長い夜 (2013/11/03)
- あんかけで保温 (2013/11/02)
テーマ : こんな店に行ってきました ジャンル : グルメ