Category: 美味いもん
赤金龍って?
昨日の楽天戦は中止でした。
残念です。
週末のランチは事情により八木山です。

八木山のやぎやま。

信州の会社の小麦粉の袋が、これみよがしに飾ってあるのですが、有名な粉なのでしょうか?

これまでと違う位置に座ったのですが、私が苦労した油そばの食べ方や、

つけ麺の攻略法が優しく説明されています。どうやって食べるのか、よく聞かれるのかも。

前回注文したはずだけど、味噌が出て来てしまったので、今回は醤油。節系醤油つけ麺。800円。

わざわざ篠ノ井から取り寄せているらしい粉で打った麺、つやつやですね。

そして魚粉が掛かったデカとろチャーシューと節系醤油つゆ。

こちらは初回いただいた旨とろ味噌つゆ。
資料
ちなみにデフォルトは冷やあつですが、熱盛りを頼んでる客もいました。冬場はそっちだな。
相変わらずラーメンはありません。
残念です。
週末のランチは事情により八木山です。

八木山のやぎやま。

信州の会社の小麦粉の袋が、これみよがしに飾ってあるのですが、有名な粉なのでしょうか?

これまでと違う位置に座ったのですが、私が苦労した油そばの食べ方や、

つけ麺の攻略法が優しく説明されています。どうやって食べるのか、よく聞かれるのかも。

前回注文したはずだけど、味噌が出て来てしまったので、今回は醤油。節系醤油つけ麺。800円。

わざわざ篠ノ井から取り寄せているらしい粉で打った麺、つやつやですね。

そして魚粉が掛かったデカとろチャーシューと節系醤油つゆ。

こちらは初回いただいた旨とろ味噌つゆ。

ちなみにデフォルトは冷やあつですが、熱盛りを頼んでる客もいました。冬場はそっちだな。
相変わらずラーメンはありません。
- 関連記事
-
- 名犬シリーズ (2013/11/04)
- 25 or 6 to 4 長い夜 (2013/11/03)
- あんかけで保温 (2013/11/02)
- なんでぐるぐる (2013/10/30)
- まさに徘徊 (2013/10/27)
- 揚げ物からは逃げられない (2013/10/25)
- ごちそうさん (2013/10/24)
- 赤金龍って? (2013/10/21)
- タイトルなし (2013/10/15)
- 課題店かな (2013/10/12)
- 風邪を押して (2013/10/11)
- そばのそば (2013/10/08)
- みんな旨とろ (2013/10/06)
- んまい店大集合 (2013/10/03)
- さっそく訪問 (2013/10/02)