Category: 美味いもん
まぜめんとつけめん
野菜を酒の友にしないと、ということで、時々作るラタトゥイユもどき。

ナス、ズッキーニ、シメジ、玉ねぎに加え、野菜室の残菜整理なので、キャベツやニンジンまで入ってます。ベースはトマト缶。
シメジは実に合いますねぇ。
あまり綺麗に撮れていませんが、ある日の朝飯にも。

草香麺とまぜまぜ。あまり美味そうには見えません。
口直しというか、眼直しというか。
先週末の昼飯シリーズその弐。
牛越橋たもとの、らーめん一番星。

12:30ごろ、6-7人ほどの行列でしたが、15分ほど待ちました。

並んでいる最中にメニューが回ってきて注文します。
数量限定【濃】つけめん、790円。

極太のメンマと麺、レンゲの上には細切れチャーシウ。

麺に濃い汁がよく絡むので、スープは途中で追加可能。
再び魚粉がたっぷりご同伴。

濃いです。

実に辺鄙な場所にある、名店です。

ナス、ズッキーニ、シメジ、玉ねぎに加え、野菜室の残菜整理なので、キャベツやニンジンまで入ってます。ベースはトマト缶。
シメジは実に合いますねぇ。
あまり綺麗に撮れていませんが、ある日の朝飯にも。

草香麺とまぜまぜ。あまり美味そうには見えません。
口直しというか、眼直しというか。
先週末の昼飯シリーズその弐。
牛越橋たもとの、らーめん一番星。

12:30ごろ、6-7人ほどの行列でしたが、15分ほど待ちました。

並んでいる最中にメニューが回ってきて注文します。
数量限定【濃】つけめん、790円。

極太のメンマと麺、レンゲの上には細切れチャーシウ。

麺に濃い汁がよく絡むので、スープは途中で追加可能。
再び魚粉がたっぷりご同伴。

濃いです。

実に辺鄙な場所にある、名店です。
- 関連記事
-
- 有楽町 ガード下のなつかし屋 (2013/10/01)
- 連休最終日 市内の牛たん屋はどこも行列 (2013/09/30)
- いよいよ近所にも (2013/09/28)
- なかなかたどり着けない〆 (2013/09/23)
- 新ルート開拓 (2013/09/20)
- ミヤコではどうしても非海鮮系 (2013/09/16)
- まだまだ (2013/09/11)
- まぜめんとつけめん (2013/09/09)
- 夏ももう終わり (2013/09/07)
- でももう面白くない恋人 (2013/09/06)
- やっぱり野菜が少ないか (2013/09/05)
- 二度目の古町は、野菜中心............のはずだった? (2013/09/02)
- 14年貯蔵可でした (2013/08/29)
- ぶっかけに蕎麦湯、どうしてますか? (2013/08/19)
- ハワイ風?角煮のカリー (2013/08/18)
テーマ : こんなお店行きました ジャンル : グルメ