Category: 美味いもん
Take a Last Train To Clarksville
先週某日、倶楽部活動の召集がかかり、泉崎の南欧料理店へ。

仙台市体育館近くの、ビストロ・アンプル。
二重構造のビールグラス。

おそうざいかな、前菜盛り合わせ。

たしか、フォアグラonライス。

なんだったけか。

パスタはジェノベーゼだった?

もうわからん、メニュー一覧はこちらをどうぞ。お店のブログはそちら。

鴨肉だったかな。
カラスミを激写する人たち。

ご馳走様でした。

美味しくて、いい雰囲気で、閉店まで大勢で居座ってしまいました。

ノンアルの仲間に、長町南まで送ってもらい、乗ったのは最終電車。

平日だったのに。

仙台市体育館近くの、ビストロ・アンプル。
二重構造のビールグラス。

おそうざいかな、前菜盛り合わせ。

たしか、フォアグラonライス。

なんだったけか。

パスタはジェノベーゼだった?

もうわからん、メニュー一覧はこちらをどうぞ。お店のブログはそちら。

鴨肉だったかな。
カラスミを激写する人たち。

ご馳走様でした。

美味しくて、いい雰囲気で、閉店まで大勢で居座ってしまいました。

ノンアルの仲間に、長町南まで送ってもらい、乗ったのは最終電車。

平日だったのに。
- 関連記事
-
- 食べます食べます (2013/05/17)
- ひとつ曲がり角 ひとつ間違えて (2013/05/12)
- たまにはこってりってねぇ (2013/05/11)
- 寒いなか遠路はるばる (2013/05/10)
- スープカリーの激戦区 (2013/05/09)
- 〆じゃないから (2013/05/07)
- 若冲の軍鶏と、らーめんしゃも (2013/05/06)
- Take a Last Train To Clarksville (2013/05/04)
- やはり最高のロケーション (2013/05/02)
- まとめて紹介 (2013/04/29)
- 帰ってこいよ (2013/04/18)
- 昔の名前で出ています (2013/04/16)
- ささやかな日常 (2013/04/11)
- いろんな意味でハラハラ (2013/04/08)
- 生きてる動いてる (2013/04/06)