Category: アルコホリック
今週も激旨二本
昨日の暴風で免震構造の我が家、マンションごと揺れていたような気がします。
今週ちびちび頂いたのは、白梅と黒龍。
Black & Whiteというか、スノー&ドラゴンと呼ぶか。

白梅俵雪、この七年で、好みに近づいてきたと思いますが、まだ栄光冨士の方が好き。
フレッシュさが足りないかな。
黒龍吟醸垂れ口は、大山呑んだくれバスツアーの時に、さっちゃんが一升瓶を持ち込んでくれた垂れ口とは、ちょと違うかもしれないけど、美味しかったので取り寄せてみました。

純米吟醸ではありません。
気のせいか、少ぉし水色かエメラルドグリーンに濁った美味しいお酒なんです。
とろみもあって、柔らかい。

幸せです。
ここで大山呑んだくれツアーのブログアップがだいぶ進んだようなので、再度リンクしておきます。順不同。
痛風ぷりん体さんの、日本酒~のんべ 大山新酒・酒蔵まつり、其の一、其の二、其の三、其の四、其の五
サエモンさんの、みちのく仙台~美味究真2~ 壮絶!大山新酒・酒蔵まつり。
anego副隊長の、おとしまえ、おとしぶみ、大山新酒・酒蔵まつり2013前半戦、後半戦。
ユケチュウさんの、散歩に行こう、大山新酒・酒蔵まつり2013その1、その2。
Kzさんの、kz-webドットコム
zepさんの、D5000と日々いろいろ。
やんべ蔵人さんのブログ。
風写の黙示録 Vol.1、Vol.2
びーえむあいさんと、なおちゃんはまだですね。
今週ちびちび頂いたのは、白梅と黒龍。
Black & Whiteというか、スノー&ドラゴンと呼ぶか。

白梅俵雪、この七年で、好みに近づいてきたと思いますが、まだ栄光冨士の方が好き。
フレッシュさが足りないかな。
黒龍吟醸垂れ口は、大山呑んだくれバスツアーの時に、さっちゃんが一升瓶を持ち込んでくれた垂れ口とは、ちょと違うかもしれないけど、美味しかったので取り寄せてみました。

純米吟醸ではありません。
気のせいか、少ぉし水色かエメラルドグリーンに濁った美味しいお酒なんです。
とろみもあって、柔らかい。

幸せです。
ここで大山呑んだくれツアーのブログアップがだいぶ進んだようなので、再度リンクしておきます。順不同。
痛風ぷりん体さんの、日本酒~のんべ 大山新酒・酒蔵まつり、其の一、其の二、其の三、其の四、其の五
サエモンさんの、みちのく仙台~美味究真2~ 壮絶!大山新酒・酒蔵まつり。
anego副隊長の
ユケチュウさんの、散歩に行こう、大山新酒・酒蔵まつり2013その1、その2。
Kzさんの、kz-webドットコム
zepさんの、D5000と日々いろいろ。
やんべ蔵人さんのブログ。
風写の黙示録 Vol.1、Vol.2
びーえむあいさんと、なおちゃんはまだですね。
- 関連記事
-
- 酒蔵大集結くらのわ (2013/09/10)
- 今週はこの一本(猫) (2013/08/02)
- 今月はこの5-6本(羽) (2013/07/15)
- 先月からこの二本(気) (2013/07/05)
- 今週はこの一本(伝心) (2013/06/23)
- かさぶた 閉じ蓋 酒ぶた ねぶた (2013/05/03)
- 今週はこの一本で候 (2013/03/12)
- 今週も激旨二本 (2013/03/03)
- 今週は至高の二本 (2013/02/22)
- めざせ22世紀 (2013/02/19)
- 今週はこの二本と (2013/02/15)
- 重き荷を背負いて、遠き坂道を行くのもオッケー (2013/02/12)
- 一年で、歩くのが一番楽しい日 (2013/02/11)
- ついに7回目 (2013/02/08)
- 今週はこの一本(花) (2013/01/31)