Category: 美味いもん
結局はじめの、いっぽ亭
日曜日は朝から雪。どこにも出掛ける気がしません。

こういう日には歯医者にでも行けるといいのだけれど。

それでも昼前に小ぶりになったので、ジムニーの雪下ろしをしたあと、買い物兼昼飯に。
土橋通の、いっぽ亭。

一時期、うどん専門店とか、支店をいくつも出したりチャレンジしてましたが、結局ここ一店舗に戻った様子。
夜は居酒屋になるようです。

私がカウンターの隅に着席して、ぴったり満席でした。
あごだしラーメン680円+Bセット(ミニチャーシュー丼+サラダ+ちび冷奴)200円。
スープには白醤油を使っているそうです。

右上の白いポットは、背脂です。
これを入れないとホントにあっさり。
中細縮れ麺は普通かな。

ちょっと塩っぱい、チャーシュー丼。

満腹で出てきたら、また雪が積もってました。

ホームセンターで買い物をしたあとも、ずっと雪。北環状。

ほんとに嫌な冬です。
翌朝。


こういう日には歯医者にでも行けるといいのだけれど。

それでも昼前に小ぶりになったので、ジムニーの雪下ろしをしたあと、買い物兼昼飯に。
土橋通の、いっぽ亭。

一時期、うどん専門店とか、支店をいくつも出したりチャレンジしてましたが、結局ここ一店舗に戻った様子。
夜は居酒屋になるようです。

私がカウンターの隅に着席して、ぴったり満席でした。
あごだしラーメン680円+Bセット(ミニチャーシュー丼+サラダ+ちび冷奴)200円。
スープには白醤油を使っているそうです。

右上の白いポットは、背脂です。
これを入れないとホントにあっさり。
中細縮れ麺は普通かな。

ちょっと塩っぱい、チャーシュー丼。

満腹で出てきたら、また雪が積もってました。

ホームセンターで買い物をしたあとも、ずっと雪。北環状。

ほんとに嫌な冬です。
翌朝。

- 関連記事
-
- おとめ座は夜専門? (2013/04/01)
- そんな季節 (2013/03/30)
- 素敵なランチ (2013/03/28)
- 姓は福澤......じゃないよね (2013/03/25)
- 温泉宿は、ひさしぶりだったとか (2013/03/21)
- ホーリーバジルなんだとか (2013/03/16)
- サバイサバイで顔満開 (2013/03/05)
- 結局はじめの、いっぽ亭 (2013/02/26)
- 鍋焼きうどん、何を焼く? (2013/02/25)
- 梅小路は、京都市下京区 (2013/02/23)
- こてこてこてこて (2013/02/21)
- テレビ向き お昼向き (2013/02/18)
- 混ざって、交じって、重なりあって (2013/02/07)
- 牡蠣の国のしあわせ (2013/02/05)
- 雪のち青空 (2013/01/30)