Category: ドライブ
ひらがな多し なぜ?
さて昼飯です。

前に仕事で来た時に入って気に入ったラーメン店。風雲児"醤"。新白河駅そばです。

行列こそありませんが、ほぼ満席。
いわゆる白河ラーメンとは、ちょっとスープの趣が違いますね。

これが食べたかった、極上こがし醤油らー麺。

ゆるい縮れ麺は白河標準でしょうか。

焦がしニンニクが味の決めて、そして豚骨&鶏がらスープ。
美味いんだなこれが。店を出る時、入れ替わりで女子高生たちが入店。太るよ。余計なお世話。
満腹で、白河中央IC(ETC専用)から、いったん仙台方向へ戻ります。
YASUさんたちとすれ違ったかも。
矢吹ジャンクションから、あぶくま高原道路へ。福島空港までは有料。

爽快です。でもなんで、あぶくま、うつくしま、平仮名で書くんだろう。

そのまま無料区間を進んで、平田ICまで。
一般道を走り、磐越道をくぐり、県道41号、小野四倉線へ。

夏井川渓谷ですね。磐越東線が並行しています。

いわゆる紅葉の名所なんですが、うーーーん。

まだ早かった。

また来ましょう。

いわき市に入り、国宝白水阿弥陀堂。

3:25に到着したのですが、なんと閉門10分後。信じられなーーい。
前回来た時も、年末年始で入れなかったのですよ。
縁がないんですね。
宿に入って温泉に浸かることにしました。
そういえば、いわきも平仮名だ。

前に仕事で来た時に入って気に入ったラーメン店。風雲児"醤"。新白河駅そばです。

行列こそありませんが、ほぼ満席。
いわゆる白河ラーメンとは、ちょっとスープの趣が違いますね。

これが食べたかった、極上こがし醤油らー麺。

ゆるい縮れ麺は白河標準でしょうか。

焦がしニンニクが味の決めて、そして豚骨&鶏がらスープ。
美味いんだなこれが。店を出る時、入れ替わりで女子高生たちが入店。太るよ。余計なお世話。
満腹で、白河中央IC(ETC専用)から、いったん仙台方向へ戻ります。
YASUさんたちとすれ違ったかも。
矢吹ジャンクションから、あぶくま高原道路へ。福島空港までは有料。

爽快です。でもなんで、あぶくま、うつくしま、平仮名で書くんだろう。

そのまま無料区間を進んで、平田ICまで。
一般道を走り、磐越道をくぐり、県道41号、小野四倉線へ。

夏井川渓谷ですね。磐越東線が並行しています。

いわゆる紅葉の名所なんですが、うーーーん。

まだ早かった。

また来ましょう。

いわき市に入り、国宝白水阿弥陀堂。

3:25に到着したのですが、なんと閉門10分後。信じられなーーい。
前回来た時も、年末年始で入れなかったのですよ。
縁がないんですね。
宿に入って温泉に浸かることにしました。
そういえば、いわきも平仮名だ。
- 関連記事
-
- ここでも............土台だけ (2013/01/07)
- 碧き浄土の浜 (2013/01/06)
- 雪の浄土 (2013/01/05)
- 午年じゃないね (2013/01/02)
- 何とかならないのか!! (2012/12/19)
- ふくしまの青い海 (2012/11/10)
- 祝 復活 (2012/11/09)
- ひらがな多し なぜ? (2012/11/07)
- 白河以北一山百文なんて (2012/11/06)
- さて、どこでしょう (2012/11/05)
- 似てますよね (2012/09/26)
- 車ではこれ以上 登れない (2012/09/21)
- 雨が降ったり止んだりすると (2012/09/12)
- 會津の阿国 (2012/09/10)
- 青空を探しに 風を求めて (2012/09/03)