Category: 生活
夕焼けの空の下でも
秋晴れの季節ですね。毎日でも休みたいくらい。
これはちょっと前、8日の空。快晴でした。

そして、13日の夕焼け前。

そして昨日、16日の朝5:06。見えているのは金星でしょうか?

5:19。

5:35。

毎朝、美しい空を眺めることができています。
話は変わって、最近の大当たり。
夏にGarageでバーベキューをやった時に、初めて自前の焚き火台を使ったのですが、この時トングは、炭や薪用と、食いもん用と2つ必要ということを教わりました。

それで近所の100円ショップで買ってきたこの安物トング。
キッチンに置いておくと便利ですねぇ。

秋刀魚や焼き鳥、ソーセージをひっくり返すのが簡単。
なんで今まで無かったのだろう。
最近の買い物の中で、一番のコストパフォーマンスです。
焚き火台や、キャンプ用のガスコンロの出番は殆ど無いけど。
これはちょっと前、8日の空。快晴でした。

そして、13日の夕焼け前。

そして昨日、16日の朝5:06。見えているのは金星でしょうか?

5:19。

5:35。

毎朝、美しい空を眺めることができています。
話は変わって、最近の大当たり。
夏にGarageでバーベキューをやった時に、初めて自前の焚き火台を使ったのですが、この時トングは、炭や薪用と、食いもん用と2つ必要ということを教わりました。

それで近所の100円ショップで買ってきたこの安物トング。
キッチンに置いておくと便利ですねぇ。

秋刀魚や焼き鳥、ソーセージをひっくり返すのが簡単。
なんで今まで無かったのだろう。
最近の買い物の中で、一番のコストパフォーマンスです。
焚き火台や、キャンプ用のガスコンロの出番は殆ど無いけど。
- 関連記事
-
- もう充分 (2013/03/01)
- 一個はブログネタ代 (2013/02/13)
- Ferrari Rosso (2012/12/06)
- 冬の実感 (2012/12/04)
- 師走でごわす (2012/12/01)
- 親の顔がわからない (2012/11/23)
- 櫨丸日記 (2012/10/18)
- 夕焼けの空の下でも (2012/10/17)
- 水もれ甲介part2 (2012/09/17)
- スパイダースとブルーコメッツ (2012/07/07)
- 365x5+1 (2012/04/01)
- 水もれ甲介 (2012/03/16)
- 節電節水続けてますか? (2012/03/01)
- 当分復旧せず (2011/12/09)
- 電気が止まる日には (2011/12/05)