Category: 美味いもん
SAMAサマサマ
大阪から帰ってきてから、どうも喉がイガイガ。
今年の1月は放っておいて、悪化させてしまったので、今回は早めにかかりつけに行って、また大量の薬を支給されてきました。
昔はそんなに風邪を引くこともなかったのに、やはり50代後半、体質も変わってきているということでしょうか。
週末の昼飯。
久しぶりに交通局前のSAMAです。
資料
スープカリーのお店ですね。
トマトスープの、ポークカリー、辛さ4、960円+ご飯大盛り100円。

遠近法マジックだな。
大盛りご飯を手前にするとこんな感じ。メガ盛りです。

Ganeshaとは違って、普通のジャポニカ米白飯です。

ちなみにスープは、ほかにココナッツか、あっさりが選べます。
辛さは、0~30まで。一応10以上が非常識とされていますが、無料のようですね。
こんな豚の角煮が2-3個入ってます。

待ち時間中に読んでた、S-Styleに、東屋の親方が載ってました。
健在のようです。

全然関係ないんだけど、むかし好きだった曲。
浜崎あゆみや、MISIAも年取ってこんな風に味を出せるようになれるかな。
ベース、小原礼ですよ。
今年の1月は放っておいて、悪化させてしまったので、今回は早めにかかりつけに行って、また大量の薬を支給されてきました。
昔はそんなに風邪を引くこともなかったのに、やはり50代後半、体質も変わってきているということでしょうか。
週末の昼飯。
久しぶりに交通局前のSAMAです。
資料

スープカリーのお店ですね。
トマトスープの、ポークカリー、辛さ4、960円+ご飯大盛り100円。

遠近法マジックだな。
大盛りご飯を手前にするとこんな感じ。メガ盛りです。

Ganeshaとは違って、普通のジャポニカ米白飯です。

ちなみにスープは、ほかにココナッツか、あっさりが選べます。
辛さは、0~30まで。一応10以上が非常識とされていますが、無料のようですね。
こんな豚の角煮が2-3個入ってます。

待ち時間中に読んでた、S-Styleに、東屋の親方が載ってました。
健在のようです。

全然関係ないんだけど、むかし好きだった曲。
浜崎あゆみや、MISIAも年取ってこんな風に味を出せるようになれるかな。
ベース、小原礼ですよ。
- 関連記事
-
- そぞろ歩きと (2012/11/08)
- 日々の食生活 (2012/11/02)
- Mr.Lonely (2012/10/28)
- くいだおれどすえ (2012/10/21)
- 時間は前後しますが (2012/10/16)
- 今は昔、竹林に翁あり (2012/10/14)
- あら浜の、あらは、あら汁の? (2012/10/13)
- SAMAサマサマ (2012/10/11)
- 喰い倒れるもんか。 (2012/10/08)
- いつの間にやら6回目 (2012/10/02)
- ひとつの旅が終わりました。 (2012/09/29)
- モンテネグロの世界遺産 (2012/09/25)
- どこへ行っちゃうの? (2012/09/24)
- 画像が溜まってしまったので (2012/09/18)
- 食えば都 (2012/09/11)