Category: 美味いもん
中山台で次年子
先週末、郊外のペットショップに行ったら、

でっかい亀が甲羅を洗ってもらっていました。
気持良さそうには見えるけど、どう感じているかは不明です。
その後、近くにある「あまの屋」で魚出し系のラーメンを食べようと思ったら満席、店内に5人ほどの行列でした。
諦めが早い私は、そのすぐ前にある此処へ行ってみることにしたのでした。

やまがた次年子そば「ふたば」
ぐるりカウンターだけで12席ほど。一日100食限定で、限りなく立ち食いに近いお店なんですが、郊外の住宅地にあって繁盛していました。

カウンターに山積みの惣菜も美味しそうなんです。
メニューもシンプル。
かけとざるが350円は良心的ですが、二枚分の大盛りが倍額と言うことは、価値があるのは蕎麦だけと言う自信の表れでしょうか。

営業も昼だけですね。
速攻で、薬味とつゆ、漬けもんとデザートのりんごが出てきます。

薬味の葱は乾燥気味ですが、その向こうにある二つのパック。
もみ海苔と、大根おろしは、好きなだけいただけるようです。
あとはしばしの待ち時間、すぐ出てこないのは、蕎麦が本物である証拠と、期待します。

壁にはスワローズ由規のサイン色紙。良い店じゃあないですか。
来ました、来ました。大盛りです。すぐにもみ海苔を大人乗せ。

手打ちではないかもしれないけど、つやがあって、冬だけどきりりと冷えていて、なかなかいける、やや太めのお蕎麦でした。
美味しくいただいたあとにカウンター攻撃、ポテトサラダと、かき揚げを持ち帰りで購入、合計940円でした。

でっかい亀が甲羅を洗ってもらっていました。
気持良さそうには見えるけど、どう感じているかは不明です。
その後、近くにある「あまの屋」で魚出し系のラーメンを食べようと思ったら満席、店内に5人ほどの行列でした。
諦めが早い私は、そのすぐ前にある此処へ行ってみることにしたのでした。

やまがた次年子そば「ふたば」
ぐるりカウンターだけで12席ほど。一日100食限定で、限りなく立ち食いに近いお店なんですが、郊外の住宅地にあって繁盛していました。

カウンターに山積みの惣菜も美味しそうなんです。
メニューもシンプル。
かけとざるが350円は良心的ですが、二枚分の大盛りが倍額と言うことは、価値があるのは蕎麦だけと言う自信の表れでしょうか。

営業も昼だけですね。
速攻で、薬味とつゆ、漬けもんとデザートのりんごが出てきます。

薬味の葱は乾燥気味ですが、その向こうにある二つのパック。
もみ海苔と、大根おろしは、好きなだけいただけるようです。
あとはしばしの待ち時間、すぐ出てこないのは、蕎麦が本物である証拠と、期待します。

壁にはスワローズ由規のサイン色紙。良い店じゃあないですか。
来ました、来ました。大盛りです。すぐにもみ海苔を大人乗せ。

手打ちではないかもしれないけど、つやがあって、冬だけどきりりと冷えていて、なかなかいける、やや太めのお蕎麦でした。
美味しくいただいたあとにカウンター攻撃、ポテトサラダと、かき揚げを持ち帰りで購入、合計940円でした。
- 関連記事
-
- 酒蔵の街、一番の日 (2010/02/15)
- 寒い日にはラーメン (2010/02/08)
- 風写さま御用達 (2010/02/04)
- なんでんかんでんサービスなの? (2010/02/01)
- 呑みたい酒は持って行く (2010/01/24)
- らくだでVAMOS (2010/01/20)
- 時々行くだけなのに (2010/01/18)
- 中山台で次年子 (2010/01/15)
- 囲炉裏端でとろーり (2010/01/08)
- 初売初タン初詣 (2010/01/03)
- またまたがぶり寄り (2009/12/30)
- うちな~料理めんそ~れ (2009/12/29)
- 得意のカウンター攻撃 (2009/12/23)
- もっと上を目指して (2009/12/19)
- 飲茶フェアだって (2009/12/18)