Category: 空花鳥風月雲
平成31年5月1日は来ず
時代が変わった。
と言っても、元号は書類に記入する時こそ、今年は平成31年だったな、なんて思い出して書き込むこともあるが、仙台に越してきた2000年や、大震災があった2011年、定年退職した2017年が、それぞれ平成何年だったか聞かれても、計算しないと答えられないし、よく間違える。
昭和は違った。いろいろな出来事を、まだ元号で覚えていたと思う。
昭和から平成に変わったときは、国外に居たのでどんな騒ぎがあったのかは知らないが、平成がぴんと来ていないのはそのせいかもしれない。
たぶん令和も、ほぼ使うことはないだろう。
それでもある意味記念すべき今日、63歳になった。
ブログは溜まっている4月の空画像。
9日の朝6時前。

まだ暗かった。
そして日の出が見えなくなってくる。

と言っても、元号は書類に記入する時こそ、今年は平成31年だったな、なんて思い出して書き込むこともあるが、仙台に越してきた2000年や、大震災があった2011年、定年退職した2017年が、それぞれ平成何年だったか聞かれても、計算しないと答えられないし、よく間違える。
昭和は違った。いろいろな出来事を、まだ元号で覚えていたと思う。
昭和から平成に変わったときは、国外に居たのでどんな騒ぎがあったのかは知らないが、平成がぴんと来ていないのはそのせいかもしれない。
たぶん令和も、ほぼ使うことはないだろう。
それでもある意味記念すべき今日、63歳になった。
ブログは溜まっている4月の空画像。
9日の朝6時前。

まだ暗かった。
そして日の出が見えなくなってくる。
