Category: 美味いもん
食欲の春
今週某日の昼時。
天気が良いから外へ出たのは良いんですが、十八番はまだ閉まったままなので、やぎやまへ行ったら、なんと行列。
表に4人、中を覗いたら中にも数人、席に着いていない人。
初めて見ました。
ガラッガラの日もあったし、たしかに最近味は上がった感がありますが、そもそもつけ麺と油そばしか無いし、驚きました。
それでもう少し坂を下り、GURUGURUは定休日。結局愛姫です。ここも一階のカウンターは満席。たぶん初めて二階の座敷へ。

ずいぶん待たされて出てきた、生姜焼き定食、700円。

食べ切れませんでした。
帰り道、住宅街を抜け、結婚式場の前。
枝垂桜の樹の前で、新郎新婦の撮影中。

おめでとうございます。
夜はまた歓迎会で、一番丁通の「あいの屋」。
夕方ニュースについていたため一時間遅れで、追いつけず。酒も肴も控えめに。
二次会は精鋭部隊で稲荷小路の「海鮮屋」。
考えてみたら平日なので、抑えてハイボール二杯で、肴も少しだけ。
〆のために摂取カロリーを押さえていたのでした。

国分町通の味よし。
ラーメン、650円。

あっつあつのあっさりスープに、極細だけどコシがある麺。

美味しゅうございました。
大人呑みにメタボ〆の夜でした。歩いて帰宅。
天気が良いから外へ出たのは良いんですが、十八番はまだ閉まったままなので、やぎやまへ行ったら、なんと行列。
表に4人、中を覗いたら中にも数人、席に着いていない人。
初めて見ました。
ガラッガラの日もあったし、たしかに最近味は上がった感がありますが、そもそもつけ麺と油そばしか無いし、驚きました。
それでもう少し坂を下り、GURUGURUは定休日。結局愛姫です。ここも一階のカウンターは満席。たぶん初めて二階の座敷へ。

ずいぶん待たされて出てきた、生姜焼き定食、700円。

食べ切れませんでした。
帰り道、住宅街を抜け、結婚式場の前。
枝垂桜の樹の前で、新郎新婦の撮影中。

おめでとうございます。
夜はまた歓迎会で、一番丁通の「あいの屋」。
夕方ニュースについていたため一時間遅れで、追いつけず。酒も肴も控えめに。
二次会は精鋭部隊で稲荷小路の「海鮮屋」。
考えてみたら平日なので、抑えてハイボール二杯で、肴も少しだけ。
〆のために摂取カロリーを押さえていたのでした。

国分町通の味よし。
ラーメン、650円。

あっつあつのあっさりスープに、極細だけどコシがある麺。

美味しゅうございました。
大人呑みにメタボ〆の夜でした。歩いて帰宅。