Category: 空花鳥風月雲
仙台七夕花火2014考察
ニュースによれば、地下鉄東西線の広瀬川橋梁完成に伴い、昨年までの七夕花火打ち上げ場所が変更になるらしい。

これは大事。

我が家から眺めると、これまでは八木山鉄塔のすぐ右側辺りに上がっていました。

鉄塔下の街灯は天守台。2012年の画像です。

ニュースによれば、仲の瀬橋下流(大橋上流)の河川敷から、仙台城の三の丸、川内萩ホールの前あたりになる予想なんです。

GoogleEarthから切り抜き。上は北方向から、下は逆方向から。

だとすると、我が家からのヴュー的にはこのへんかな。

打ち上げ場所が高くなるので、仰角も少し高くなりますが、却って下から見える範囲が広がるかも。
多少変わるとしても、条件は広瀬通や青葉通から見える場所ということらしいので、大丈夫そうです。

これは大事。

我が家から眺めると、これまでは八木山鉄塔のすぐ右側辺りに上がっていました。

鉄塔下の街灯は天守台。2012年の画像です。

ニュースによれば、仲の瀬橋下流(大橋上流)の河川敷から、仙台城の三の丸、川内萩ホールの前あたりになる予想なんです。

GoogleEarthから切り抜き。上は北方向から、下は逆方向から。

だとすると、我が家からのヴュー的にはこのへんかな。

打ち上げ場所が高くなるので、仰角も少し高くなりますが、却って下から見える範囲が広がるかも。
多少変わるとしても、条件は広瀬通や青葉通から見える場所ということらしいので、大丈夫そうです。