Category: 美味いもん
アジアンな...お・も・て・な・し
昨日が仕事納めでした。
あとは休めそう。
年末年始は東京です。
それで昨夜なんとなく、前回上京した時は、母校の小学校を見に行ったので、たまたま同じく母校の中学校を検索してみたら、な・な・なんと今年3月に閉校してました。
誰か教えてくれよ。
仙台でも多いのですが、ある時、急速に人口が増えた地域、人口構成が偏りがちで、いったん人口が増えて、近所に新たな学校を作り、学区を分けたりするものの、数十年後に急激に高齢化して閉校したり、合併したり。
♪ふなばしちゅうーーがーーく、われらがぼーこーうは、隣の中学に吸収されてしまっていたのでした。
かなりショックです。
先週日曜日は有馬記念。
例によって東塩釜の大名亭に集合です。午前11時。

お酒はこの後も増えました。
サエモンさんとひゃくちゃんの、壮大なコラボレーション、有馬記念鑑馬会お献立
パンチャン(前菜十種)
チャンジャ
キムチ二種
ナムル二種

コチュジャントリッパ
辛子明太子烏賊
鮭親子膾
塩煎銀杏
韓国海苔
おおさんが新潟の都屋から送ってくれた、甘露。

お凌ぎ
鮑海胆飯キムパッ

後半の料理に出てくる仙台牛と丸鶏。

左から、ふかひれ酒、一番搾り、綿屋特別純米黒ラベル。

お造り
韓国風刺身盛り合わせ
サンチュ
サムジャン

彼らは刺身をこうやって食すだそうです。

大山の初しぼり新酒。

炒め物
鰻とトッポッギの炒め物
丸文のさつま揚げ

こんな香辛料もあるのですね。

そうそう、この日は競馬の鑑賞会なんです。
呑みながら、食べながら、薀蓄を聞かされながら、全員2000円分の馬券をパソコンで購入します。
一年中馬券を買ってる人も、私のように年に二度だけの人も。

有馬記念のパドックを見ながら、泡で何度目かの乾杯。

赤い大根入りのサラダ。

和え物
ヤムウンセン

焼き物壱
海の幸たっぷりのチヂミ 韓国韮だれ これは画像がありません。

いよいよ始まる大レース。

私は2000円を6種類の組み合わせにわけて、枠連と馬連複を購入したのですが、馬連4-6と枠連2-3(なぜ両方買ったのか不明)の5口と2口が、生まれて初めて当たりました!! オルフェーブルとウインバリアシオン。
合計配当は5520円。
三連複を当てた人が、仲間内のトップ。

焼き物弐
ヤムニョム漬け仙台牛のクイ
韓風グレービーで

ちょっと変わった、祝い酒。

蒸し物
冬野菜のナンプラー蒸し

汁物替
生丸鶏の参鶏湯

一人分。

私が参加するようになってから、今回は一番あたった人が多かったようでした。

皆様、ありがとうございました、ご馳走様でした。
しかしよく呑んだな。
20時過ぎにお暇しました。
リンク 2013ダービー 2012有馬記念 2012ダービー 2011有馬記念
あとは休めそう。
年末年始は東京です。
それで昨夜なんとなく、前回上京した時は、母校の小学校を見に行ったので、たまたま同じく母校の中学校を検索してみたら、な・な・なんと今年3月に閉校してました。
誰か教えてくれよ。
仙台でも多いのですが、ある時、急速に人口が増えた地域、人口構成が偏りがちで、いったん人口が増えて、近所に新たな学校を作り、学区を分けたりするものの、数十年後に急激に高齢化して閉校したり、合併したり。
♪ふなばしちゅうーーがーーく、われらがぼーこーうは、隣の中学に吸収されてしまっていたのでした。
かなりショックです。
先週日曜日は有馬記念。
例によって東塩釜の大名亭に集合です。午前11時。

お酒はこの後も増えました。
サエモンさんとひゃくちゃんの、壮大なコラボレーション、有馬記念鑑馬会お献立
パンチャン(前菜十種)
チャンジャ
キムチ二種
ナムル二種

コチュジャントリッパ
辛子明太子烏賊
鮭親子膾
塩煎銀杏
韓国海苔
おおさんが新潟の都屋から送ってくれた、甘露。

お凌ぎ
鮑海胆飯キムパッ

後半の料理に出てくる仙台牛と丸鶏。

左から、ふかひれ酒、一番搾り、綿屋特別純米黒ラベル。

お造り
韓国風刺身盛り合わせ
サンチュ
サムジャン

彼らは刺身をこうやって食すだそうです。

大山の初しぼり新酒。

炒め物
鰻とトッポッギの炒め物
丸文のさつま揚げ

こんな香辛料もあるのですね。

そうそう、この日は競馬の鑑賞会なんです。
呑みながら、食べながら、薀蓄を聞かされながら、全員2000円分の馬券をパソコンで購入します。
一年中馬券を買ってる人も、私のように年に二度だけの人も。

有馬記念のパドックを見ながら、泡で何度目かの乾杯。

赤い大根入りのサラダ。

和え物
ヤムウンセン

焼き物壱
海の幸たっぷりのチヂミ 韓国韮だれ これは画像がありません。

いよいよ始まる大レース。

私は2000円を6種類の組み合わせにわけて、枠連と馬連複を購入したのですが、馬連4-6と枠連2-3(なぜ両方買ったのか不明)の5口と2口が、生まれて初めて当たりました!! オルフェーブルとウインバリアシオン。
合計配当は5520円。
三連複を当てた人が、仲間内のトップ。

焼き物弐
ヤムニョム漬け仙台牛のクイ
韓風グレービーで

ちょっと変わった、祝い酒。

蒸し物
冬野菜のナンプラー蒸し

汁物替
生丸鶏の参鶏湯

一人分。

私が参加するようになってから、今回は一番あたった人が多かったようでした。

皆様、ありがとうございました、ご馳走様でした。
しかしよく呑んだな。
20時過ぎにお暇しました。
リンク 2013ダービー 2012有馬記念 2012ダービー 2011有馬記念