Category: 美味いもん
平家の落ち武者集落
涼しい日が続く、梅雨の仙台です。
夕べはちょっと強い雨が降ったようで、福島山形は、洪水避難した地域もありました。
ちょっと前の三連休の最終日。

仙台の郊外、東京で言えば日の出村みたいな、坪沼という山里の集落にあるお寺へ。

と言っても都心から日の出村に行くほど遠くはなくて、車で30分もかかりません。
小さな沼があるから、ついた地名でしょうか。
仙台から車を走らせると、いったん名取に入ってから再び仙台市内の坪沼へ。
西は川崎町支倉、南は村田町菅生。そして東は名取市に面している、仙台の盲腸のような、盆地の集落ですが、東北自動車道と、ネズミ捕りが有名な県道が貫通しています。
4年前に若くして逝ってしまった友人の墓参りでした。

忘れかけていた、いろんなことを想い出します。

何故か紫陽花の花の上に、バッタが。

花を食べるのかな。

輪廻転生?
その後近所の、というか、この集落では唯一の食事ができるお家。

前に探したことがあったのですが、見つかりませんでした。定休日で、上の看板がなかったのかも。
ここが農家レストランなんです。

心布乃里、心布の里と書いてあるところもありますね。

屋根は比較的新しい瓦葺きですが、築300年の古民家だそうです。

ただいまーーと言いたくなるような、おばあちゃんの家に帰ってきたみたいな、キュンとさせられる玄関と縁側。

低めの鴨居と高い天井。

匂いまで古臭いんです。

思い出話が続きます。

客は圧倒的に女性が多いとか。

今は予約だけなのかも。

よくばりランチ1500円、最初にそばすいとんが出てきます。

これはすいとんと言うよりも、そばはっとの方が近いような気がします。

メインディッシュ。

デザート。

このあと珈琲をいただきながら、思い出話が続きます。
そこに女将さんが参戦。
なんと、故人のお母さまと同級生。
天国の彼女のこともよく知っている方でした。
引き合わせられるということは、こういう事なのでしょうか。

この日は法事といった正式行事ではなかったのですが、冠婚葬祭は、主役のために行われるのではなく、周りの人のためだということを、あらためて感じた日でした。

坪沼。
定義と同じく、平氏の落ち武者集落との言い伝え。
夕べはちょっと強い雨が降ったようで、福島山形は、洪水避難した地域もありました。
ちょっと前の三連休の最終日。

仙台の郊外、東京で言えば日の出村みたいな、坪沼という山里の集落にあるお寺へ。

と言っても都心から日の出村に行くほど遠くはなくて、車で30分もかかりません。
小さな沼があるから、ついた地名でしょうか。
仙台から車を走らせると、いったん名取に入ってから再び仙台市内の坪沼へ。
西は川崎町支倉、南は村田町菅生。そして東は名取市に面している、仙台の盲腸のような、盆地の集落ですが、東北自動車道と、ネズミ捕りが有名な県道が貫通しています。
4年前に若くして逝ってしまった友人の墓参りでした。

忘れかけていた、いろんなことを想い出します。

何故か紫陽花の花の上に、バッタが。

花を食べるのかな。

輪廻転生?
その後近所の、というか、この集落では唯一の食事ができるお家。

前に探したことがあったのですが、見つかりませんでした。定休日で、上の看板がなかったのかも。
ここが農家レストランなんです。

心布乃里、心布の里と書いてあるところもありますね。

屋根は比較的新しい瓦葺きですが、築300年の古民家だそうです。

ただいまーーと言いたくなるような、おばあちゃんの家に帰ってきたみたいな、キュンとさせられる玄関と縁側。

低めの鴨居と高い天井。

匂いまで古臭いんです。

思い出話が続きます。

客は圧倒的に女性が多いとか。

今は予約だけなのかも。

よくばりランチ1500円、最初にそばすいとんが出てきます。

これはすいとんと言うよりも、そばはっとの方が近いような気がします。

メインディッシュ。

デザート。

このあと珈琲をいただきながら、思い出話が続きます。
そこに女将さんが参戦。
なんと、故人のお母さまと同級生。
天国の彼女のこともよく知っている方でした。
引き合わせられるということは、こういう事なのでしょうか。

この日は法事といった正式行事ではなかったのですが、冠婚葬祭は、主役のために行われるのではなく、周りの人のためだということを、あらためて感じた日でした。

坪沼。
定義と同じく、平氏の落ち武者集落との言い伝え。
テーマ : スピリチュアル・ライフ ジャンル : ライフ