Category: 街角探検
勿体無い日帰り
先週某日、仙台市役所前から、高速バスです。
ここから乗るのは、村田の乾坤一に行って以来。

一度仙台駅まで行って、ぐるっと回るので、仙台宮城インターに入るまで30分ぐらいかかってしまします。
仙台は曇り時々小雨の天気でしたが、県境を超えると晴れていました。

山形県です。朝日連峰までくっきり。

山形の天気がずっと良かったために、南東北の梅雨入りは、だいぶ遅れました。
山形駅。

結局仙台宮城インターから、山形交通のバスターミナルまでは50分ほど。
片道900円、回数券は2枚綴りが1800円、6枚綴りが4600円です。宮城交通山形交通共通で、無期限で使えるそうです。
山形大学の前では、定期券で下車する女子学生がいました。
逆に定期で仙台に通ってる学生も多いのでしょう。
バスから、仙台駅前にも支店がある亞呉屋が見えたので行ってみましたが、

定休日でした。
それでこちらに。

ぐらんふぁ。おじいちゃんという意味ですかね。

カウンターのみの席はながーいコの字型。
表の佇まいといい、明らかに以前は牛丼店。
前菜が出ます。

野菜たっぷりの冷やしラーメンです。830円。

ピンぼけですいません。

長い会議をやっつけて、夜は前にも来たことがある、香味庵まるはち。

老舗の漬物屋さんなんですが、映画の撮影にも使われてました。

憧れていた二階の部屋で飲み食いすることが出来ました。

お昼に来た時の記録はこちら。

帰りも高速バスです。

仙台行きの最終は10時ちょっと前。
ラス前を狙っていたのですが、もう一本前のバスに乗れました。

速度制限を守ってのんびり走るバスですが、1時間で仙台着。広瀬通フォーラス前で降りて、歩いて帰宅です。
稲荷小路のスペインバルのそばに、末廣の支店が出来ていました。

〆のラーメンはやめておきます。
東京エレクトロンホール宮城。

夜に通りがかると不気味です。
ここから乗るのは、村田の乾坤一に行って以来。

一度仙台駅まで行って、ぐるっと回るので、仙台宮城インターに入るまで30分ぐらいかかってしまします。
仙台は曇り時々小雨の天気でしたが、県境を超えると晴れていました。

山形県です。朝日連峰までくっきり。

山形の天気がずっと良かったために、南東北の梅雨入りは、だいぶ遅れました。
山形駅。

結局仙台宮城インターから、山形交通のバスターミナルまでは50分ほど。
片道900円、回数券は2枚綴りが1800円、6枚綴りが4600円です。宮城交通山形交通共通で、無期限で使えるそうです。
山形大学の前では、定期券で下車する女子学生がいました。
逆に定期で仙台に通ってる学生も多いのでしょう。
バスから、仙台駅前にも支店がある亞呉屋が見えたので行ってみましたが、

定休日でした。
それでこちらに。

ぐらんふぁ。おじいちゃんという意味ですかね。

カウンターのみの席はながーいコの字型。
表の佇まいといい、明らかに以前は牛丼店。
前菜が出ます。

野菜たっぷりの冷やしラーメンです。830円。

ピンぼけですいません。

長い会議をやっつけて、夜は前にも来たことがある、香味庵まるはち。

老舗の漬物屋さんなんですが、映画の撮影にも使われてました。

憧れていた二階の部屋で飲み食いすることが出来ました。

お昼に来た時の記録はこちら。

帰りも高速バスです。

仙台行きの最終は10時ちょっと前。
ラス前を狙っていたのですが、もう一本前のバスに乗れました。

速度制限を守ってのんびり走るバスですが、1時間で仙台着。広瀬通フォーラス前で降りて、歩いて帰宅です。
稲荷小路のスペインバルのそばに、末廣の支店が出来ていました。

〆のラーメンはやめておきます。
東京エレクトロンホール宮城。

夜に通りがかると不気味です。