Category: 美味いもん
今は昔、竹林に翁あり
かねてより要望していた洗車装置が、Garageに入荷したということで、早速洗車に行きました。

ケルヒャーですね。結構強力です。

あっという間に8年目のTTもピッカピカ。

BOSS、ありがとうございます。
昼飯。

岩沼市小川神田町にある、亀縞の郷「今昔庵」。まるで神田小川町みたいな住所ですよね。

でもここは田んぼのまっただ中です。
築120年の古民家を改造したお店。

大したもんです。

日本料理・手打ちそばのお店で、コース料理も1000円台から10000円までいろいろ。

もう新そばですよ。今年初かも。

五穀膳「竹取」(料理とめし、汁)1050円を蕎麦で、更に本来半盛りのそばを普通盛りにして+420円。

蕎麦の写真がありませんね。蕎麦のかわりに五穀米のめしにも出来るんだそうです。
これは紅色蒟蒻とワカメに、ぬた+杏のような果実を混ぜた謎の味噌。

結構手が込んでそうな小皿がいろいろで1470円はお得かも。

腹一杯になりました。
今は昔、長町の竹林に翁あり、晴れたる日は、二輪の車にまたがり、野山を徘徊し、美しき娘のいる店を求めては、蕎麦を喰らう(以下略)。

ケルヒャーですね。結構強力です。

あっという間に8年目のTTもピッカピカ。

BOSS、ありがとうございます。
昼飯。

岩沼市小川神田町にある、亀縞の郷「今昔庵」。まるで神田小川町みたいな住所ですよね。

でもここは田んぼのまっただ中です。
築120年の古民家を改造したお店。

大したもんです。

日本料理・手打ちそばのお店で、コース料理も1000円台から10000円までいろいろ。

もう新そばですよ。今年初かも。

五穀膳「竹取」(料理とめし、汁)1050円を蕎麦で、更に本来半盛りのそばを普通盛りにして+420円。

蕎麦の写真がありませんね。蕎麦のかわりに五穀米のめしにも出来るんだそうです。
これは紅色蒟蒻とワカメに、ぬた+杏のような果実を混ぜた謎の味噌。

結構手が込んでそうな小皿がいろいろで1470円はお得かも。

腹一杯になりました。
今は昔、長町の竹林に翁あり、晴れたる日は、二輪の車にまたがり、野山を徘徊し、美しき娘のいる店を求めては、蕎麦を喰らう(以下略)。
テーマ : こんな店に行ってきました ジャンル : グルメ