Category: 街角探検
少し下って登龍門
お盆期間中、正確に言うと13日~15日、社員食堂が休みでした。
更に八木山十八番も同様。
会社前のコンビニに需要が集中します。
私は先輩とともに、新店開拓。
八木山神社の方へ、5分ほど暑い中、坂を降りました。

八木山のバス通りの両側、背後が崖のせいか、どうも建築法上建て替えができない場所が多いらしいのですね。
それでどうしても、古い建物を改築しての新規開店が多いんです。
この店も10年の間に4度目ぐらいの改築開店。

これは13日の月曜日。
日替わりランチが500円だというのに、割と空いてます。。

メニューが実に多いんです。

おまけに安い。

もう迷いまくりです。

結局、揚げ豆腐炒め定食。

量もたっぷり。
今度は15日(水)。麺類なんて500円均一ですばい。

チャーシュー麺も、酸辣湯麺も500円。
これは、サンマメン。

安いですねぇ。

ちょっと歩くけど、社員食堂がもう一ヶ所出来たような感じです。
ちなみに夜は1580円で食べ放題もやっとります。昼でもいいのかな。
昼だと食後に、会社まで5分、坂を登らなきゃなりまへん。
更に八木山十八番も同様。
会社前のコンビニに需要が集中します。
私は先輩とともに、新店開拓。
八木山神社の方へ、5分ほど暑い中、坂を降りました。

八木山のバス通りの両側、背後が崖のせいか、どうも建築法上建て替えができない場所が多いらしいのですね。
それでどうしても、古い建物を改築しての新規開店が多いんです。
この店も10年の間に4度目ぐらいの改築開店。

これは13日の月曜日。
日替わりランチが500円だというのに、割と空いてます。。

メニューが実に多いんです。

おまけに安い。

もう迷いまくりです。

結局、揚げ豆腐炒め定食。

量もたっぷり。
今度は15日(水)。麺類なんて500円均一ですばい。

チャーシュー麺も、酸辣湯麺も500円。
これは、サンマメン。

安いですねぇ。

ちょっと歩くけど、社員食堂がもう一ヶ所出来たような感じです。
ちなみに夜は1580円で食べ放題もやっとります。昼でもいいのかな。
昼だと食後に、会社まで5分、坂を登らなきゃなりまへん。