Category: 空花鳥風月雲
大晦日は第九を聴いて早めに寝ました
すみません。
まだ2011年中の話題が少し残っていまして、紹介します。
旅行に出かけようとしていた、30日の午前中、届け物がありました。

慌てて開けてみると、iPod nano 6G。

リコール発表があり、6週間前に、返却していた第一世代のiPod nano。

なんと交換品は五世代飛び越えて、第六世代のnanoなのでした。すんげぇ、アップル。
容量も4Gから8Gに倍増。

第五世代までのnanoと比べて、一気に小さくなり、第一世代のipod shuffleより若干大きい程度。

だけどタッチパネルの液晶パネル付きで、iPhoneでおなじみのスワイプ(っていうんですか)で、メニューを切り替えます。

マニュアルは付いてなかったけど、簡単簡単。
デザインが選べる時計表示機能もあって、こんなベルトを買うと、腕時計にもなるそうです。
無断借用画像
ただし、新しすぎて、ジムニーのカーオーディオが認識してくれるものかどうか。
最近時々YouTubeの動画をリンクしているのですが、さる方からその動画が見られないと言うお話をいただきました。
この下にもひとつ動画を入れてみます。
見えますでしょうか?
元日の朝、元旦とか元朝と言う言葉はこの瞬間を言うのでしょうか。

仙台の空は、ちょっと曇り気味でした。
テレビでは、富士山頂から昇る初日の出、ヘリは各社何機も飛んでいたようです。

そして気仙沼市、日門漁港からの中継。

すんごい、最高のコンディション。

スタッフの日頃の行いでしょうね。

見事な初日の出でした。

一方仙台の空が相変わらず............

と思っていたら、7時10分過ぎに顔を出し始めました。

今年は、すべての人に、あたりまえの生活がもどりますように。

太陽神に祈りました。
まだ2011年中の話題が少し残っていまして、紹介します。
旅行に出かけようとしていた、30日の午前中、届け物がありました。

慌てて開けてみると、iPod nano 6G。

リコール発表があり、6週間前に、返却していた第一世代のiPod nano。

なんと交換品は五世代飛び越えて、第六世代のnanoなのでした。すんげぇ、アップル。
容量も4Gから8Gに倍増。

第五世代までのnanoと比べて、一気に小さくなり、第一世代のipod shuffleより若干大きい程度。

だけどタッチパネルの液晶パネル付きで、iPhoneでおなじみのスワイプ(っていうんですか)で、メニューを切り替えます。

マニュアルは付いてなかったけど、簡単簡単。
デザインが選べる時計表示機能もあって、こんなベルトを買うと、腕時計にもなるそうです。
無断借用画像

ただし、新しすぎて、ジムニーのカーオーディオが認識してくれるものかどうか。
最近時々YouTubeの動画をリンクしているのですが、さる方からその動画が見られないと言うお話をいただきました。
この下にもひとつ動画を入れてみます。
見えますでしょうか?
元日の朝、元旦とか元朝と言う言葉はこの瞬間を言うのでしょうか。

仙台の空は、ちょっと曇り気味でした。
テレビでは、富士山頂から昇る初日の出、ヘリは各社何機も飛んでいたようです。

そして気仙沼市、日門漁港からの中継。

すんごい、最高のコンディション。

スタッフの日頃の行いでしょうね。

見事な初日の出でした。

一方仙台の空が相変わらず............

と思っていたら、7時10分過ぎに顔を出し始めました。

今年は、すべての人に、あたりまえの生活がもどりますように。

太陽神に祈りました。