Category: 空花鳥風月雲
おーーい雲よ
火曜日の夕焼け。

日没が遅いこの時期は、仕事を早めに切り上げる(ぶん投げるとも言う)ことができれば、のんびり眺めることが出来るのでした。

朝焼けはかなり早いので、なかなか見られませんが。

美しい空、色のコントラストに魅了されます。

この日は月も綺麗でした。

写真では空の一角を切り取ることしか出来ないので、開放感を表現することが出来ませんね。

広い景色を再現するには、人間の目の視野角をカバーできるプラネタリウムのようなモニターが必要。

近所で空が見渡せるポイントを見つけて、感じていただくしかありません。
そしてこの三ヶ月間のことを、たくさん思い出しました。

だんだん暗くなっていきます。

最後は月だけになるんです。
でも必ず明日は来る。
そしてその明日が昨日。水曜日が満月でした。

ちょっと陰があるのは朧雲。
このあと未明に月食だったのですが、今朝4時半に起きたらもう月は沈んでいました。
でもGoogleのトップページ、皆既月食モードですね。

日没が遅いこの時期は、仕事を早めに切り上げる(ぶん投げるとも言う)ことができれば、のんびり眺めることが出来るのでした。

朝焼けはかなり早いので、なかなか見られませんが。

美しい空、色のコントラストに魅了されます。

この日は月も綺麗でした。

写真では空の一角を切り取ることしか出来ないので、開放感を表現することが出来ませんね。

広い景色を再現するには、人間の目の視野角をカバーできるプラネタリウムのようなモニターが必要。

近所で空が見渡せるポイントを見つけて、感じていただくしかありません。
そしてこの三ヶ月間のことを、たくさん思い出しました。

だんだん暗くなっていきます。

最後は月だけになるんです。
でも必ず明日は来る。
そしてその明日が昨日。水曜日が満月でした。

ちょっと陰があるのは朧雲。
このあと未明に月食だったのですが、今朝4時半に起きたらもう月は沈んでいました。
でもGoogleのトップページ、皆既月食モードですね。