Category: 電脳生活
進め!!電波中高年
昨日はベガルタが逆転勝ち、イーグルスはサヨナラ勝ち、嬉しい日になりました。スワローズは引き分けだったけど。
電波時計の標準信号を東日本向けに放送(?)していた大鷹鳥谷山の送信が復活しました。

3.11の地震後、原発事故の影響で、動作が止まったままでしたが、その後も作業員が施設に近づけず停波していたものが、やっと先週放射能レベルが下がって仮復旧されたものです。
電波時計好きなだけに、ほっとさせられましたが、またいつか止まるか判りません。
実は電波が止まっても、パソコンを使って電波時計を調整する裏技があるんです。
標準電波の代わりにPCで電波時計の時刻を合わせる 「電波時計用JJYシミュレータ」 詳しい話はこちらへ。
まだまだすごい電波少年がいるんですね。今度おおたかどや山標準電波が止まったら試してみましょう。
電波時計が狂っていても一向にかまわない週末。
近所の東北大学医学部の桜を眺めてきました。

バス通り沿いだし、小雨模様だし、眺めているのは私だけ。

散りはじめで、葉っぱも出てきていました。

電波時計の標準信号を東日本向けに放送(?)していた大鷹鳥谷山の送信が復活しました。

3.11の地震後、原発事故の影響で、動作が止まったままでしたが、その後も作業員が施設に近づけず停波していたものが、やっと先週放射能レベルが下がって仮復旧されたものです。
電波時計好きなだけに、ほっとさせられましたが、またいつか止まるか判りません。
実は電波が止まっても、パソコンを使って電波時計を調整する裏技があるんです。
標準電波の代わりにPCで電波時計の時刻を合わせる 「電波時計用JJYシミュレータ」 詳しい話はこちらへ。
まだまだすごい電波少年がいるんですね。今度おおたかどや山標準電波が止まったら試してみましょう。
電波時計が狂っていても一向にかまわない週末。
近所の東北大学医学部の桜を眺めてきました。

バス通り沿いだし、小雨模様だし、眺めているのは私だけ。

散りはじめで、葉っぱも出てきていました。
