Category: ドライブ
後三年後七年
我が家から一番近い地元スーパー、モリヤが、民事再生法の適用を申請してしまいました。さいきん出来たお店はもう何店か閉めてしまったそうです。
最低限とも言える小さなスーパーだし、私が買うものもどこで買っても同じような品物だけ、肉や魚も海外産ばかりで、とてもおすすめの店ではありませんが、老後のことを考えて大事にしているスーパーなんです。
まだ営業はしていますが、どうなることやら。
ほかのスーパーに買われる道が近いのでしょうか。
先日の横手ツーリングの時に、Pentax superAを帯同しました。

まずは美郷町六郷の湧水で試写。

御台所清水。

ノウゼンカズラ。漢字だと凌霄花。
近縁種のアメリカノウゼンカズラは、向こうでトランペットフラワーと呼ばれるそうです。

六郷にはたくさんありました。

ところで、このsuperA。
まず巻き上げが硬い。空だとそんなことはないので、巻き取り側、パトローネ側に原因があるか、途中で何か引っかかっているのか、キリキリキリという感触、またフィルムを切るかとも思いました。

あと、ピンぼけの写真が半分ぐらいあり。ひょっとしたらズーム位置によるのかも。
良いものは良いので不思議です。

六郷から横手に向かう途中にある、平安の風わたる公園。

この辺りは平安時代の遺跡、金沢柵や払田柵があったり、大和朝廷が、蝦夷たちと闘いを繰り広げた場所でもあったのです。
公園がある場所も、源義家軍が、雁の乱れで伏兵を見破った場所だそうです。

近くの駅の名前も「後三年」ですよ。楽しみな定年は後七年。
この橋は、雁橋(かりがねばし)、当時こんな橋があったとは思えませんが、錦帯橋のような、美しい橋です。

とこれで出来上がった写真、良く見ると下のような傷(画像を拡大しています)が画面下部にずっと入っていました。

やっぱり安かろう悪かろうです。
でも、単にフィルムのパトローネがNGだった可能性もあるか。
最低限とも言える小さなスーパーだし、私が買うものもどこで買っても同じような品物だけ、肉や魚も海外産ばかりで、とてもおすすめの店ではありませんが、老後のことを考えて大事にしているスーパーなんです。
まだ営業はしていますが、どうなることやら。
ほかのスーパーに買われる道が近いのでしょうか。
先日の横手ツーリングの時に、Pentax superAを帯同しました。

まずは美郷町六郷の湧水で試写。

御台所清水。

ノウゼンカズラ。漢字だと凌霄花。
近縁種のアメリカノウゼンカズラは、向こうでトランペットフラワーと呼ばれるそうです。

六郷にはたくさんありました。

ところで、このsuperA。
まず巻き上げが硬い。空だとそんなことはないので、巻き取り側、パトローネ側に原因があるか、途中で何か引っかかっているのか、キリキリキリという感触、またフィルムを切るかとも思いました。

あと、ピンぼけの写真が半分ぐらいあり。ひょっとしたらズーム位置によるのかも。
良いものは良いので不思議です。

六郷から横手に向かう途中にある、平安の風わたる公園。

この辺りは平安時代の遺跡、金沢柵や払田柵があったり、大和朝廷が、蝦夷たちと闘いを繰り広げた場所でもあったのです。
公園がある場所も、源義家軍が、雁の乱れで伏兵を見破った場所だそうです。

近くの駅の名前も「後三年」ですよ。楽しみな定年は後七年。
この橋は、雁橋(かりがねばし)、当時こんな橋があったとは思えませんが、錦帯橋のような、美しい橋です。

とこれで出来上がった写真、良く見ると下のような傷(画像を拡大しています)が画面下部にずっと入っていました。

やっぱり安かろう悪かろうです。
でも、単にフィルムのパトローネがNGだった可能性もあるか。