Category: ドライブ
地域別旅行索引

ツーリングのインデックスです。車やバイクだけでなく汽車旅行や海外物も、おまけにベランダからの景色まで入れちゃいました。
東北道路最高地点は さあ旅の季節 東北新幹線の車窓から 2009年7月4日更新
北海道編

苫前の風車と美瑛富良野 函館山から
北東北編

竜飛岬 下風呂温泉 下北の風車 初夏の津軽湾 竜飛岬から五所川原 八甲田谷地温泉 五所川原の長い夜 岩木山と十和田の風車 黒石こみせ通り 十和田八幡平 岩木山から男鹿半島入道崎 秋田川反の夜 秋田の朝と風車 葛巻の風車 盛岡食べ歩き 岩手秋田8月 小岩井の一本桜 岩手山と八幡平 八戸川内大規模林道 八戸川内大規模林道2 陸中海岸 紺碧の浄土ヶ浜 鉛温泉イギリス海岸そして正法寺 前沢牛と南部杜氏 遠野と釜石の風車 秋田の風車 仁賀保の風車 角館の桜並木 1980年の東北ツーリング 横手焼きそばと明治の香り 鳥海高原2008 一関の蔵レストラン 平泉から花山へ 祭畤大橋 秋田側から栗駒へ
宮城編

栗駒山 栗駒山6月 伊豆沼長沼登米 岩出山バルーンフェスティバル 伊豆沼ジャーマンアイリス 箟岳の桜 サンファンバウティスタ志津川登米 サンファンバウティスタ号 牡鹿半島鮎川 ああ松島や 四方山 蔵王3月 細倉鉱山住宅 松島5月 松島紅葉 蔵王エコーライン2009初夏 不亡山林道 田代林道と花立峠 志津川の海の幸1 角田の高蔵寺と斗蔵神社そして丸森筆甫の清流庵 白石川の渡り鳥 白石城界隈1 白石城界隈2 七ヶ宿横川の里
仙台編

仙台東照宮 鳳鳴四十八滝 秋保大瀧 三居沢の桜 三居沢大瀧凍結 新寺の桜 青葉山登山? 青葉山自然植物園 仙台七夕花火大会1 仙台七夕花火大会2 青葉まつり すずめ踊り2009 仙台の空 東一連鎖街と七夕 北山・支倉常長 あじさい寺 半子町の藤棚 半子町の藤2009 瑞鳳殿ライトアップ 国宝大崎八幡 八幡町正月 広瀬川 定禅寺ストリートジャズフェスティバル1 ジャズフェス2 ジャズフェス3 定禅寺通アートな秋1 定禅寺通アートな秋2 光のページェント2007 光のページェント2008 おでんの三吉からページェント2008 仙台芸術の秋 八木山動物園 紅葉の八木山 地下鉄東西線広瀬川鉄橋 仙台市博物館と隅櫓周辺 仙台国際ハーフマラソン2009 新寺松音寺の桜 榴ヶ岡公園で花見 初春の陸奥国分寺 陸奥国分寺の桜 県知事公邸の桜
南東北編

庄内酒田の海の幸 酒田寒鱈まつり2009 庄内山居倉庫 蕎麦の花と立川風車 田植え前の立川風車 瀬見温泉ワンダーランド 山形 棚田と田麦俣 大山新酒・酒蔵まつり2008 大山新酒・酒蔵まつり2009 鶴岡大山の麦切り 月山弥陀ヶ原 天道の美術館と冷しラーメン 天童そば吉里吉里 天童から平清水、蔵王 蔵王で山形牛、上山で蕎麦そして七ヶ宿へ 蔵王2009そして天童 米沢羊と山形蔵王秋の山寺 南陽の熊野大社 米沢ぶらぶら 米沢、東光の酒蔵 米沢五色温泉 七ヶ宿から高畠へ、昭和の街めぐり 羽州街道 福島アンナガーデン 花見山桃源郷 晩冬の花見山1 晩冬の花見山2 半田山の遅い桜 うつくしま福島 秋の裏磐梯 磐梯吾妻スカイラインから布引ウィンドファーム 春の布引ウインドファーム 小沢の桜 三春の滝桜 会津若松冬景色 真冬の東山温泉 会津若松末廣酒造と流紋焼 山都の宮古そば 会津 日中線熱塩駅
北陸編

笹川流れ 越後村上の町屋と鮭 村上酒道楽工藤 新発田の風車とSL 金沢街歩き 金沢21世紀美術館 白川郷 五箇山 五箇山相倉集落 五箇山菅沼集落 越中八尾
その他国内編

東京都写真美術館 新宿摩天楼で同窓会 新宿三丁目と歌舞伎町 八王子伊達家のお寺に墓参り 八王子へ 皇居周辺 宮島 太宰府天満宮 九州国立博物館 博多シーサイドももち海浜公園 玄界灘の海の幸 博多ラーメンShin Shin
ヨーロッパ編

想い出のストックホルム アルプス&チロル エッフェル塔 世界一長い名前の駅 ドイツの聖夜 パリとエーゲ海の風車 ガウディのバルセロナ ヴェニスの晩夏 聖地エルサレム
フォトアルバム編

ブログではなくアルバム形式です。
・1989年春、イースターに出掛けたバルセロナ。ゴシックとガウディの街でした。
・2006年夏、札幌出張に引っ掛けてドライブした、美瑛と、富良野。快晴でした。
・2006年冬、大人の休日倶楽部で行った青森の旅、八戸、弘前、津軽鉄道など。そして秋田、秋田内陸縦貫鉄道と角館。
・青森県黒石市こみせ通り、癒されます。
・今年の早春、これも大人の休日倶楽部で、函館
・岩手県爆走、大規模林道から、葛巻、久慈、黒崎、北山崎、小本、田老、浄土ヶ浜、釜石港、釜石広域ウインドファーム、そして遠野です。陸中海岸2007夏。
・山形県大石田町大浦の蕎麦畑、花の季節です。
・宮城県大河原町の一目千本桜
・宮城県亘理町称名寺の黄色い彼岸花
・宮城県北を2007年3月まで走っていたくりでん
・秋の松島、海と、紅葉、そして牡蠣、2007年12月。
・宮城県大崎市、一ノ蔵のふるさと松山のコスモス、そして岩出山のバルーンフェスティバル
・DP1のテストで、仙台の桜、新寺、クラシックロールス。
・2008年、仙台・宮城デスティネーション・キャンペーン中、瑞鳳殿がライトアップされました。
・福島市の桜の名所花見山
・北海道苫前町のウインドファーム
・青森県は下北半島、東通村の岩屋ウインドファーム、横浜町のウインドファーム
・岩手県遠野市の釜石広域ウインドファーム
・秋田県、由利本荘市