Category: 生活
空 猫 飯
平昌は日本と時差が無いというが、ずいぶん夜遅くまで競技が続いているものだ。
昨日はそれで1500mのスピードスケートと、モーグル男子を見逃した。
アイスホッケーで使われてるフェンス上の追尾カメラは凄いな。
8日の朝は、半月と木星が大接近していた。

時々雲が横切るが、月がとてもきれいに映る。

朝焼けも綺麗な朝だった。

もっと高いところから見られたら、大迫力だっただろう。

瞬間的に、カラフルな色合いに。

この日もあまりすることが無かったので、近所の床屋に顔を出す。

外は寒かったので、看板猫も室内から出ない。

散髪。
隣のパン屋が店を閉めて一年近くたったような気がするが、居酒屋が開店準備中だ。

昼飯は、トライへ。

ハンバーグランチ、600円。

珈琲も付くので、社員食堂並みだな。

国土交通省東北地方整備局の跡地が、公売に出されていた。

宅地なんだ。
5100㎡で、容積率500%だとどのくらいのマンションを建てられるんだろう。
昨日はそれで1500mのスピードスケートと、モーグル男子を見逃した。
アイスホッケーで使われてるフェンス上の追尾カメラは凄いな。
8日の朝は、半月と木星が大接近していた。

時々雲が横切るが、月がとてもきれいに映る。

朝焼けも綺麗な朝だった。

もっと高いところから見られたら、大迫力だっただろう。

瞬間的に、カラフルな色合いに。

この日もあまりすることが無かったので、近所の床屋に顔を出す。

外は寒かったので、看板猫も室内から出ない。

散髪。
隣のパン屋が店を閉めて一年近くたったような気がするが、居酒屋が開店準備中だ。

昼飯は、トライへ。

ハンバーグランチ、600円。

珈琲も付くので、社員食堂並みだな。


国土交通省東北地方整備局の跡地が、公売に出されていた。

宅地なんだ。
5100㎡で、容積率500%だとどのくらいのマンションを建てられるんだろう。
- 関連記事
-
- またまた初令和 (2019/05/18)
- 終活事始め (2019/05/11)
- 春だろか、冬なのか (2019/04/06)
- 何を待つのか (2018/09/11)
- ドック & ウォーク (2018/08/24)
- 健康不健康 (2018/08/20)
- 放送されず (2018/07/13)
- 空 猫 飯 (2018/02/13)
- 雪掻きしますよ (2018/01/28)
- 晴れたら歩こう (2018/01/23)
- たまにはちょっとドライブ (2018/01/21)
- Fixing a Hole (2018/01/06)
- これも温故知新 (2017/11/15)
- これも紅葉? (2017/10/26)
- 出不精な週末 デブ症の終末 (2017/10/25)