Category: 美味いもん
近所にやってきた
昨日は、TTを近所の工場に車検に出したのですが、トランクに入った自転車が邪魔かなと思い、出してみました。

出したら乗りたくなり、久しぶりに空気を充てんし、立町へ。
たちまち到着です。

7/7に復活する、カッフェ・トムテの場所だと思います。
内装も最後の追い込みかな。梯子はオブジェなのか、工事用なのか、謎です。

頑張れ!!

名取から、一番町、上杉、そして立町。
だんだん近くなってくる。行かねば。

出したら乗りたくなり、久しぶりに空気を充てんし、立町へ。
たちまち到着です。

7/7に復活する、カッフェ・トムテの場所だと思います。
内装も最後の追い込みかな。梯子はオブジェなのか、工事用なのか、謎です。

頑張れ!!

名取から、一番町、上杉、そして立町。
だんだん近くなってくる。行かねば。
- 関連記事
-
- 試飲会よりも、こっちの方が (2015/07/24)
- 梅雨、開けてんじゃね? (2015/07/17)
- 食欲減退中 (2015/07/13)
- 暗闇では目から光を放つ (2015/07/12)
- 週間予報に雨はなし (2015/07/10)
- もう少しメニューが欲しいかも (2015/07/07)
- 雨、時々どんぶり丸 (2015/07/06)
- 近所にやってきた (2015/07/05)
- 加齢なる日常食 (2015/07/03)
- 変わっても、やはり麺 (2015/07/01)
- ある休日の食生活 (2015/06/24)
- またまた津軽へ (2015/06/21)
- 工芸の先生が美人だった (2015/06/18)
- 湿っぽくなって来ました (2015/06/16)
- 読み飛ばしといてください (2015/06/14)
Comments
kazuさんへ
見慣れないスバル、と勘違いして、あれはアウディですよと書こうとしてたら、スペルですね
珈琲はドイツ語でもKから始まります。
ついでに書くと、カメラも。
創作野菜料理のお店になると思います。
例えばこんな感じ。
http://hoosha.blog83.fc2.com/blog-entry-1159.html
珈琲はドイツ語でもKから始まります。
ついでに書くと、カメラも。
創作野菜料理のお店になると思います。
例えばこんな感じ。
http://hoosha.blog83.fc2.com/blog-entry-1159.html