Category: 美味いもん
消えてほしくないもの
イーグルス、ずるずると負け続けていましたが、昨日はやっと勝利。スワローズもジャイアンツに連勝したし、ベガルタもアウエーで、日本を代表する強豪のガンバとドロー。良い日曜日でした。
今朝の仙台はまた雪がうっすらと積もっています。

雪には早く消えて欲しいもの。
大人の休日倶楽部、会員パスの2010年度、利用期間がやっと発表されましたが、ぬぁぬぁぬぁんと、二回だけ。
なめとんのかー。責任者出て来ーい。
怒れ中高年! 暴動だーー!!
何千円も年会費はとってるし、これまでは年4-5回あったのにぃ。
二回かよ。それも梅雨と1月中旬。

先週金曜日も送別会でした。
会場はまたホテル。今年はハイソです。
料理は美しいけど、飲み放題の日本酒は銘柄不明。
仙台国際ホテルの「貴仙」で一次会。楚々とした仲居さん達を前に、思いっきり場違いなヤツらが大騒ぎ。
失礼しました。
二次会は適当にバラけて、我らはど真ん中ストライクの「月あかり」へ。
大人気と見えて、しばし順番待ち。
軽く地酒を。
翌日も仕事のカメラマンがいたので早めに上がり。
青葉通をとぼとぼ歩き始めると。

挑戦的な赤暖簾の屋台ですよ。
食っていけよって?
暖簾をめくったら、席が半分ほどしか埋まっていなかったので、ちょっとお邪魔虫。

いきなり、支那そばって雰囲気ではなく、自然な流れで最後に残ったおでんとコップ酒。

冷静に帳面をつけるおかみさん。
先客グループが帰ってしまい、客は私だけ。
仙台の屋台の将来展望について語る親父さん。(内容は覚えていません)

仙台の広い歩道に、屋台は似合うと思うのです。無くさなくても良いのでは?
あとから来たお客さん達。

あれま。いきなり、支那そば注文してるよ。

3人なのに4個かよ。
と思ったら、一個はわたし用でした。おかしいな。

ネギとメンマのバラケ方が、思いっきり屋台。ごちそうさまでした。
罪滅しに30分かけて歩いて帰りました。
めでたしめでたし。
今朝の仙台はまた雪がうっすらと積もっています。

雪には早く消えて欲しいもの。
大人の休日倶楽部、会員パスの2010年度、利用期間がやっと発表されましたが、ぬぁぬぁぬぁんと、二回だけ。
なめとんのかー。責任者出て来ーい。
怒れ中高年! 暴動だーー!!
何千円も年会費はとってるし、これまでは年4-5回あったのにぃ。
二回かよ。それも梅雨と1月中旬。

先週金曜日も送別会でした。
会場はまたホテル。今年はハイソです。
料理は美しいけど、飲み放題の日本酒は銘柄不明。
仙台国際ホテルの「貴仙」で一次会。楚々とした仲居さん達を前に、思いっきり場違いなヤツらが大騒ぎ。
失礼しました。
二次会は適当にバラけて、我らはど真ん中ストライクの「月あかり」へ。
大人気と見えて、しばし順番待ち。
軽く地酒を。
翌日も仕事のカメラマンがいたので早めに上がり。
青葉通をとぼとぼ歩き始めると。

挑戦的な赤暖簾の屋台ですよ。
食っていけよって?
暖簾をめくったら、席が半分ほどしか埋まっていなかったので、ちょっとお邪魔虫。

いきなり、支那そばって雰囲気ではなく、自然な流れで最後に残ったおでんとコップ酒。

冷静に帳面をつけるおかみさん。
先客グループが帰ってしまい、客は私だけ。
仙台の屋台の将来展望について語る親父さん。(内容は覚えていません)

仙台の広い歩道に、屋台は似合うと思うのです。無くさなくても良いのでは?
あとから来たお客さん達。

あれま。いきなり、支那そば注文してるよ。

3人なのに4個かよ。
と思ったら、一個はわたし用でした。おかしいな。

ネギとメンマのバラケ方が、思いっきり屋台。ごちそうさまでした。
罪滅しに30分かけて歩いて帰りました。
めでたしめでたし。
- 関連記事
-
- 朝っぱらからグルメコース (2010/05/09)
- 港町の人情ブルース (2010/05/08)
- 画像復活!! (2010/04/18)
- またまた米麺 (2010/04/09)
- 太メンが、太麺 (2010/04/04)
- 胡麻だれじゃないんだ (2010/04/02)
- 茹でてもすごいんです (2010/03/31)
- 消えてほしくないもの (2010/03/29)
- 櫻は まだまだ (2010/03/28)
- またまた庄内太り (2010/03/25)
- 町屋で昼飯、お買い物 (2010/03/23)
- マグロは結局 (2010/03/19)
- 峰子? 不二子? (2010/03/17)
- 麺喰いにはもってこい (2010/03/16)
- ソーキ、テビチ、三枚肉 (2010/03/13)
テーマ : こんな店に行ってきました ジャンル : グルメ